銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

西吉野きすみ館

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

奈良県五條市西吉野町城戸650番地

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    リュウマチや神経痛に効果がある塩分を含んだ天然湯 (きすみ館)

    きすみ館はもともと西吉野温泉が丹生川沿いにあったのが、少し高台に作り直され、名前もきすみ館になりました。その下を流れる川に架かる橋の名前から名づけられています。その当時の村長が「kiss me」と「喜住」をかけて付けた名前だそうです。実はその湯元は夫の実家の裏なのです。ボーリングで掘り当てたのは50年ほど前のことらしいです。「西吉野温泉」という施設の時は1度も行きませんでしたが、「きすみ館」になってから行きました。リュウマチや神経痛によく効くと言われていたので腰痛になった時入りました。とても温まり腰痛も治りました。田舎であまり知られていませんが、景色もいいし、川沿いの「山里」という食堂の山菜釜めしが絶品です。
  • 評価点
    4.0

    歴史のある温泉

    奈良県五條市にある西吉野温泉は室町時代に天皇が立ち寄ったといわれる歴史のある温泉です。内風呂に大浴場と泡ぶろがあります。露天風呂はありません。少し熱めのお風呂なので寒い時期でもお風呂からあがってくるとぽかぽかして体の芯から温まります。また、周りは山に囲まれているのでほっとした気分になります。また、春先になると近くに奈良県の三大梅林の一つである賀名生梅林が近くにあるので、梅林を散策し歩き疲れたあと疲れを癒しにいくのもいいと思います。
    fujisanda50代男性 2015/3掲載

奈良県の人気ランキング上位

  • たかすみの里

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 この温泉の魅力は、何よりもまず、料金が500円とリーズナブルところです。お手軽に温泉に入れるというのがうれしいです。施設として、屋内の風呂は木の浴槽でゆったりと入ることができます。屋外には露天風呂もあ...
    電話
    住所 奈良県吉野郡東吉野村平野835
    営業時間
  • きなりの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 R169沿いにある温泉施設で、熊野への旅の帰りに利用。熊野市駅周辺の海岸沿いからR309へ、そしてR169へ入り、約1時間ほどで着きました。熊野から奈良方面へのこの道はコンビニやガソリンスタンドもほと...
    電話
    住所 奈良県吉野郡下北山村上池原282
    営業時間
  • あすかの湯

    人気・評価点 平均
    4.9
    口コミ・体験掲載数 8件
    最新 口コミ・体験 普段家ではまだ小さい子どもたちと一緒にあわただしくお風呂に入っています。だからこそ月に1,2回は温泉でゆっくりくつろぐ時間をつくっています。主婦の場合どれだけ家事や育児を頑張っていても誰からも感謝され...
    電話
    住所 奈良県橿原市醍醐町375
    営業時間
  • 信貴山観光ホテル

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 近くに大きな振り子の虎があるので有名な朝護孫子寺がありお参りをされた方が気軽に日帰り温泉に入ると言うのをよく目にします。近くにある料亭で食事をすると温泉に安く入浴できる事も魅力ですホテルの中にあるふう...
    電話
    住所 奈良県生駒郡三郷町信貴山西2-40
    営業時間
  • 上北山温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 上北山温泉は国道169号沿い、奈良県吉野郡上北山村にある温泉で道の駅吉野路上北山の横にある温泉施設です。施設は内風呂が一つと岩風呂の露天風呂が一つずつあります。お湯の温度は高い目でお湯はさらっとした肌...
    電話
    住所 奈良県吉野郡上北山村河合552-2
    営業時間