銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

臼杵 湯の里 基本情報

English
施設名

臼杵 湯の里

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

0972-65-3711

住所

大分県臼杵市大字深田字中対田11組

営業時間
10:00-23:00
定休日
料金、価格
日帰りプラン2180円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 眺望良好 見晴らし
  • 平日一般大人500円まで
  • 宿泊可能
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    大仏殿がある温泉です。 (臼杵「湯の里」)

    臼杵湯の里は大仏殿、食事処、海鮮市場、宿泊施設、温泉もある複合施設です。温泉は3階にあり、「薬師の湯」という大浴場がありました。湯の色は無色、アルカリ性でぬるぬる感がありました。天然の岩場をそのままに作られた露天風呂からの眺めも良かったです。帰りに「幸福への階段」を登って帰りました。126段を登ると神仏と通じるそうです。入浴料は500円、午前10時から午後11時まで営業です。家族風呂は60分2000円でした。
    By 白石富士男 (50代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    屋上にある露天風呂とお魚がおいしい

    国宝臼杵石仏の近くにある温泉施設です。周りは田んぼですが、施設のすぐ上に大仏殿があります(石仏ではない)。大露天風呂は本格的石造りでパノラマ眺望で開放的です。家族風呂もあり、そちらにも石造りの露天風呂がありました。そしてお湯はトロっとした感触でちょっとぬるめで肌あたりが優しい感じがします。マッサージも完備で疲れた体を休める事が出来ました。お食事はやはりお魚が美味しかったです。カンパチのお刺身が気に入りました。そしてサバも脂の乗りがなんとも言えないです。施設は新しいので、今度は泊まってみたいな。
    かおりんりん40代女性
    2015/3掲載

大分県の人気ランキング上位

  • 金の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 大分県由布市に温泉旅行で行った時に寄りました。花合野川の渓流沿いにある温泉で風情にあるところでした。200円と安く温泉がコンクリートの2m,3m四方の温泉のみでした。しかし、温泉の質は、自分には、とて...
    電話 湯平温泉観光案内所 :0977-86-2367
    住所 大分県由布市湯布院町湯平576番地
    営業時間 営業時間:6:00~22:00
  • 塚原温泉 火口乃泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 私がここを知ったのは単なる偶然です。私は山登りが趣味で大分県の山を全部登ってやろうと山巡りをしていました。そして何山か登った後にここの温泉近くの伽藍岳と内山に登ることにしました。伽藍岳の登山口にこの温...
    電話
    住所 大分県由布市湯布院町塚原1235番地
    営業時間
  • 別府市営 竹瓦温泉

    人気・評価点 平均
    4.2
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 竹瓦温泉は別府温泉を代表する建物で、玄関の屋根は緩い逆U字型、建物は木造2階建ての横に広い建物です。私はここの砂湯に入ってみました。受付でもらった浴衣に着替え男湯の砂場へ行くと、スタッフの女性が待って...
    電話 0977-23-1585
    住所 大分県別府市元町16-23
    営業時間 【普通浴】6:30~22:30 休館日:12月の第3水曜日 【砂湯】8:00~22:30 (最終受付は21:30)
  • 壁湯共同温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 かべゆは民宿かべゆと旅館福元屋が共同で使う混浴温泉です。脱衣所から男女一緒になっており、料金箱も脱衣所内にありました。浴場は脱衣所の真下にあり、コンクリート打ちっぱなしの2層に仕切られた浴槽となってい...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町大字町田61-4
    営業時間
  • 高塚温泉 命の湯鏡華

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 2009年オープンの家族風呂専門の温泉施設です。温泉だけでなくオートキャンプも楽しむことができます。家族風呂は1500円から2000円タイプがあり、2000円タイプを利用しました。脱衣所は広くてソファ...
    電話 0973-73-7010
    住所 大分県玖珠郡九重町戸畑9149-3
    営業時間