銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

臼杵 湯の里 基本情報

English
施設名

臼杵 湯の里

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

0972-65-3711

住所

大分県臼杵市大字深田字中対田11組

営業時間
10:00-23:00
定休日
料金、価格
日帰りプラン2180円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 眺望良好 見晴らし
  • 平日一般大人500円まで
  • 宿泊可能
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    大仏殿がある温泉です。 (臼杵「湯の里」)

    臼杵湯の里は大仏殿、食事処、海鮮市場、宿泊施設、温泉もある複合施設です。温泉は3階にあり、「薬師の湯」という大浴場がありました。湯の色は無色、アルカリ性でぬるぬる感がありました。天然の岩場をそのままに作られた露天風呂からの眺めも良かったです。帰りに「幸福への階段」を登って帰りました。126段を登ると神仏と通じるそうです。入浴料は500円、午前10時から午後11時まで営業です。家族風呂は60分2000円でした。
    By 白石富士男 (50代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    屋上にある露天風呂とお魚がおいしい

    国宝臼杵石仏の近くにある温泉施設です。周りは田んぼですが、施設のすぐ上に大仏殿があります(石仏ではない)。大露天風呂は本格的石造りでパノラマ眺望で開放的です。家族風呂もあり、そちらにも石造りの露天風呂がありました。そしてお湯はトロっとした感触でちょっとぬるめで肌あたりが優しい感じがします。マッサージも完備で疲れた体を休める事が出来ました。お食事はやはりお魚が美味しかったです。カンパチのお刺身が気に入りました。そしてサバも脂の乗りがなんとも言えないです。施設は新しいので、今度は泊まってみたいな。
    かおりんりん40代女性
    2015/3掲載

大分県の人気ランキング上位

  • 筋湯温泉 うたせ大浴場

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 この辺りをバイクツーリングしてました。キャンプ場で野宿してましたので、朝からお風呂に入りたくて筋湯温泉街のホテルに入浴しようと思いましたが、朝の清掃でどこも入浴できなくて、ホテルの人に「すぐ近くに温泉...
    電話 0973-79-2381(観光案内所)
    住所 大分県玖珠郡九重町大字湯坪筋湯
    営業時間 6:00-21:30
  • 棚湯 別府杉乃井ホテル

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 8件
    最新 口コミ・体験 内湯からガラス越しに別府の街並みや海が見えます。露天の湯もあります。露天風呂も開放感たっぷりです。一番下の段は寝そべり入れるお風呂があります。湯船がひろく、ホテルのプールのようなとても楽しいお風呂です...
    電話 代表TEL 0977-24-1141
    住所 大分県別府市観海寺1
    営業時間 9:00~23:00(最終入場 21:30)
  • 紅葉谷の湯 栃木温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここは2010年にオープンしたので比較的新しい建物です。休憩所兼待合室は、木でできたテーブルと長椅子で雰囲気がよかったです。小道の坂を下って「いろはもみじ」という家族風呂に着きました。浴室は半分が洗い...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町大字町田3078-1
    営業時間
  • おさるの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 猿の山としても有名な高崎山近くにある山間の温泉です。陽が沈んでからいったので道がわかりづらかったです。建物にはクリスマスのようなイルネーションがありました。受付から浴室までは土間で、途中に畳が敷いてあ...
    電話 097-583-5966
    住所 大分県由布市狭間町高崎628-1
    営業時間 8:00-23:00
  • 鉄輪むし湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 別府鉄輪(かんなわ)名物のむし湯が体験できます。岩盤浴ともサウナとも違う独特の物でした。まず露天風呂で体を洗った後、Tシャツ短パンを履きます。窯のようなところに入り、床にセキショウと呼ばれる薬草が敷か...
    電話 0977-67-3880
    住所 大分県別府市鉄輪上1
    営業時間 6:30~20:00(最終受付19:30)