銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

上大坊 基本情報

English
施設名

上大坊

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

078-904-0531

住所

兵庫県神戸市北区有馬町1175

営業時間
午後3時から
定休日
料金、価格
1,000円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    これぞ有馬温泉というべき「温泉に集中できる」施設 上大坊

    10年ほど前に、会社の知人に教えてもらい、同行したのがきっかけでした。以来、年に何度か有馬を訪れる際には、ビジターとして必ずこの宿へ立ち寄り、ひとっ風呂浴びる事にしています。場所は、有馬温泉の中心街とでもいえるポイントにあり、老舗の宿なのですが、TVなどでバンバン紹介されるような所とは言えません。そこがいいところで、隠れファンみたいな人もけっこういるようです。ビジターは午後3時から入浴でき、1,000円です。大きな宿の一番奥へ通されまると、そこが温泉。すぐ横が、泉源の「天神」になっていて、そこから全く薄めていない100℃近い温泉を、細くて長い鉄パイプで湯船へ渡していて、そのパイプにいくつかリコーダーみたいに孔があいており、そこから熱湯が落ちている、という仕組み。風呂場には、「金泉」「銀泉」とさほど大きくない湯船がありますが、自分は金泉の方しか入りません。というのは、先のように温泉が直接湯船へ引き込まれているのはそちらだけですし、両手でお湯をすくっても、自分の手が見えなくなるほどの濃い温泉なのです。色はグレー。鉱物がいかに濃く入っているかがわかります。ちょっとなめると、海水といっていい感じです。つかって10分もすれば汗が全身から噴き出し、湯冷めしません。もうこれだけで十分満足、といった感じです。ちなみに、女性からのコメントとしては、正直使い込んだ印象が強いので改装して欲しい、と聞かされましたが、そんな事をすれば周辺の施設と同じようになってしまうので、自分としてはそのまま古き良き時代を彷彿とさせる雰囲気を保ってもらいたいと願っています。
    By sbswalk(40代)男性 掲載時期:2015/5

近くの施設

兵庫県の人気ランキング上位

  • 北神戸ぽかぽか温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 スーパー銭湯のように賑やかではないのがかえって落ち着けるので、ゆっくりお湯につかりたくなるとたまに行きます。広い空のした、ゆったり入っていると、心も体も癒されていきます。広い露天風呂も良いですし、他の...
    電話
    住所 兵庫県神戸市北区八多町中190-1グリーンガーデンモール北神戸内
    営業時間
  • ナチュールスパ宝塚

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 少し小さめですが、入口から綺麗でとても清潔感のある施設です。金の湯があり、有馬温泉に来たような気分に浸れます。また、女性は水着を着用すると、各種フィットネスプールも使用できます。何よりも屋上には、男女...
    電話
    住所 兵庫県宝塚市湯本町9-33
    営業時間
  • 宝乃湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 13件
    最新 口コミ・体験 ここ宝の湯は、源泉かけ流しで泉質は、ほぼ有馬温泉と同じ泉質です。入口を入ると靴入れがありますが、靴を脱いで上がると、床暖房してあり冬に行くとちょっぴり感動します。内湯には浅い湯船と深い湯船があり、奥に...
    電話
    住所 兵庫県宝塚市中筋3-3-1
    営業時間
  • 松帆の郷

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 11件
    最新 口コミ・体験 淡路島の北側、明石海峡大橋を渡ってすぐの場所にある日帰り温泉「美湯松帆の郷」へは、年に何回も訪れる。この温泉の一番のおすすめは、露天風呂からの景色である。明石海峡大橋を望める好立地ということで、夜は橋...
    電話
    住所 兵庫県淡路市岩屋3570-77
    営業時間
  • 灘浜ガーデンバーデン

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 温水プール付きの施設で、家族とスパプールで遊び、終わった後は温泉で更にリラックスできる所がいいです。温泉も光明石温泉・炭酸温泉風呂・サウナ・冷水風呂とそろっている為、くつろげる。温泉だけでも入浴可能で...
    電話
    住所 兵庫県神戸市灘区新在家南町2-25-6
    営業時間