銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

府中駅前天然温泉 縄文の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

東京都府中市宮西町1-5-1 フラココ第8ビル

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 眺望良好 見晴らし
  • 夜遅くまで
  • カップルで
  • 独りでも
  • 一日すごす
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    駅前に天然温泉!空いていて、のんびりできる (府中駅前天然温泉 縄文の湯)

    立地がとても良いです。ここの良さはなんといっても空いているところ!笑 料金設定が高めなせいかいつ行っても自分と他2、3人といった感じで空いているんです。安いスーパー銭湯だと一つの湯船にギュウギュウで足を伸ばしてくつろげないといったことがたまにありますが、ここは安心です笑 むしろ貸切状態のときもあります!駅前にあるビルの屋上にあるので、帰宅途中にふらりと寄って帰れます。街の銭湯というよりはスーパー銭湯という感じで施設内もとても綺麗です。ビルの屋上なので府中とはいえ眺めも良く、癒されます。お湯はやや熱めなので休憩しながらなんども入浴しています。
    ゆーたんたん (20代 女性) 口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    5.0

    広々くつろげる温泉 (府中駅前天然温泉 縄文の湯)

    平日昼間に訪れる事が多いのですが、こちらの魅力は何と言っても広々湯船に入れる事です!露天風呂含め4つのお風呂がありますが、値段がちょっと高いせいなのか、どのお風呂も混んでなく他の人を気にせずしっかり手足が伸ばせる事です。疲れが溜ってる時やリラックスしたい時などは、混んでる温泉施設だと他の人に迷惑とならないようにと気を使うと、逆に気疲れしてしまうので、そんな時によく利用させてもらってます。岩盤浴は無いのですがサウナ内に岩盤?があり寝ころべるようになっているのも面白いと思います。湯上がり後のリラックスルームは照明がかなり落ち着いていて、半個室のテレビ付きリクライニングチェアなのでとてもくつろげます。館内は高級感がありとてもキレイにされていますので居心地もとてもいいです。どちらかといえばデートではなく1人でゆっくりというシーンで使わせてもらってます。
    ma-ru (30代男性) 2016/11掲載
  • 評価点
    4.0

    癒されます (府中駅前天然温泉 縄文の湯)

    少し値段が高いですが、本当にゆっくりと休めるのでお勧めです。子供は入れないので、基本的に静かです。お風呂は室内に4種類、食事処とマッサージコーナーがあり、あとなんといってもテレビつきリクライニングシートが100台ほどある休憩室があるのがお勧めの理由です。リクライニングシートは女性専用フロアにも20台ほどあります。深夜を過ぎると追加料金をとられますがお風呂に入って食事をして寝る!1日滞在してほしい場所です。
    By eikosan30代女性 2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    高級感漂う黒い温泉

    府中駅前から徒歩1分程の「縄文の湯」を雑誌をきっかけに家族で行きました。当初、家の近所に銭湯があるので、脱衣所からすぐに温泉に向かえるだろうと考えていました。いざエレベーターの扉が開くと高級感あるホテルのような受付で場所を間違えてしまったのかと思いました。また、湯船につかるためにお金を払うだけでなく、会員登録が必要だったので、まるで特別な温泉施設の会員になった気分です。早速個人ロッカーに荷物を詰め込み、お目当ての温泉に向かうと、そこには見慣れない黒いお湯で満たされている湯船があったんです!温度設定も様々だったので低めの所から、熱め、そして露天風呂と順番に入れてゆっくりできます。いい気分になったところで、ふと窓を眺めると富士山も見えて、サウナでは仮眠が取れて都会にいるのを忘れさせてしまうような贅沢な温泉です。上がった後も休憩室で休すめ、帰りも駅前なので体が冷える前に帰宅できて日帰りで行くのには最高の温泉だと思います。
    By taque24(20代男性)
    掲載:2015/5

近くの施設

  • 桜湯(300m)

    東京都府中市宮町1-23-3グランドメゾン101

  • 旭湯(0.4km)

    東京都府中市宮西町3-6-2

  • 曙湯(0.9km)

    東京都府中市晴見町1-11-1

  • 美好湯(1km)

    東京都府中市美好町1-37-3

  • さかえ湯(1.1km)

    東京都府中市八幡町2-30-20

  • 朝日湯(1.1km)

    東京都府中市天神町1-1-2

東京都の人気ランキング上位

  • 広尾湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 鉄分がたっぷり入っているお湯だと聞いて、友人と行ってきました。セレブリティな雰囲気の町、「広尾」にはなかなか想像出来なかった、古風で品がある作りでした。モダンな建物の雰囲気は、レトロなものが好きな人に...
    電話
    住所 東京都渋谷区広尾5-4-16
    営業時間 15:00-24:00
  • 松の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 どこか懐かしい雰囲気のあるヒノキの露天風呂にとても癒やされました。香りも良く、しっかり温まることが出来ました。普段あまり利用しない銭湯でしたが、駅から近いし、露天風呂もサウナもあって料金は安いので、ま...
    電話
    住所 東京都新宿区山吹町16
    営業時間 15:00-24:00
  • 八王子温泉 やすらぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 なんとなくマイナスイオンを浴びたいと思った時、体内の老廃物を出してしまいたいという時に利用しています。休日の昼間から利用して、夜7時頃に帰るという利用をよくしていて、これで料金は2060円です。平日利...
    電話
    住所 東京都八王子市中町2-1 グランド東京ビル4F・5F・6F
    営業時間
  • 前野原温泉 さやの湯処

    人気・評価点 平均
    4.9
    口コミ・体験掲載数 33件
    最新 口コミ・体験 初めてさやの湯に行った時、温泉後にご飯を食べましたが、とても美味しくてびっくりしました。フードコートのような感じかと思っており、期待していませんでしたが、特におそばがおいしく、コシがあってお蕎麦屋さん...
    電話 03-5916-3826 SAYA FURO
    住所 東京都板橋区前野町3丁目41番1号
    営業時間 10:00-25:00(最終入館受付24:00) ただし、岩盤処 10:00-24:30 アロマテラピー 12:00ー24:50、美肌処 11:00ー24:50、てもみ処 11:00ー24:50、食事処のドリンク・スピードメニュー10:30ー24:00、お食事11:00ー23:30 土/日/祝日の料金は5時間までで、以降1時間毎に100円の追加
  • 蛇骨湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 浅草で有名な蛇骨湯さん。ROXすぐ裏にありますが少し、分かりづらい場所にあります。浅草観光は有名な所がいくつもありますが、浅草で温泉が気軽に入れるこの場所は最高の名所だと思います。手ぶらでも、入口に設...
    電話 03-3841-8645
    住所 東京都台東区浅草1-11-11
    営業時間 13:00-24:00