施設名
藤三旅館
分類
温泉旅館ホテル
電話番号
住所
岩手県花巻市鉛字中平75-1
営業時間
午前7時~午後9時
定休日
料金、価格
700円
アクセス、行き方
その他の特徴
- 平日一般大人1000円まで
- 穴場
- 宿泊可能
藤三旅館
温泉旅館ホテル
岩手県花巻市鉛字中平75-1
評価点 | |
---|---|
レトロで立ち湯ができる岩風呂(鉛温泉藤三旅館)鉛温泉藤三旅館は、日帰り入浴もできる温泉旅館です。料金は大人700円、こども500円、営業時間は7:00-21:00でした。お風呂場は幾つかありますが、一番有名でオススメなのは、立って入れるお風呂です。『白猿の湯』といい、日本一深い自噴式岩風呂です。大人でもやっと底に足がつくくらい深いので、お子様には厳しいです。出入りするときは足をぶつけないよう、注意が必要でした。明治時代や昭和を思わせる、感動するくらいレトロなお風呂です。基本は混浴ですが、時間帯によっては女性専用にもなります。お湯は無色透明で温かいです。他にはない、魅力的なお風呂でした。Byなみ(30代女性) 2016/7掲載 |
評価点 | |
---|---|
立ったまま入浴する珍しい温泉約600年前、温泉宿主、藤井家の遠祖が高倉山麓で、きこりをしていたとき、一匹の白猿が、カツラの木の根元から湧き出す泉で手足の傷を癒すのを見たそうで、そこから「白猿の湯」と名づけられたそうです。白猿の湯は天井が高く、吹き抜けになっています。浴室は静寂で入浴していると、湯の流れる音のみが響いて聞こえます。湯は熱めで無色透明です。深さは1.25m。立って入るので水圧がよりかかって、血行をよくするそうです。入浴料金は700円、営業時間は午前7時~午後9時までです。まさまさ(30代男性 ) 2015/6掲載 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | 岩手県と秋田県の県境にあるSA内にある温泉です。仕事帰りに行ける距離だったので、ドライブがてら行きました。湯田は温泉の町であり、そこを通る高速らしい施設です。湯船は小さく、露天風呂からは奥羽山脈の山々... |
電話 | TEL 0197-82-2915 |
住所 | 岩手県和賀郡西和賀町本内46地割125番地106 |
営業時間 | 11:00-17:30 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | 三陸の太平洋側に位置しているため、リアス式海岸を望める日帰り温泉施設です。午前10時ー午後8時までで、大人一人400円の入浴料です。私はこの温泉施設に家族と一緒に行く日があるのですが、それは元旦です。... |
電話 | 0192-57-1126 |
住所 | 岩手県陸前高田市広田町黒崎9番地4 |
営業時間 | 10:00-20:00 |