銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

藤三旅館 基本情報

English
施設名

藤三旅館

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

岩手県花巻市鉛字中平75-1

営業時間
午前7時~午後9時
定休日
料金、価格
700円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 平日一般大人1000円まで
  • 穴場
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    レトロで立ち湯ができる岩風呂(鉛温泉藤三旅館)

    鉛温泉藤三旅館は、日帰り入浴もできる温泉旅館です。料金は大人700円、こども500円、営業時間は7:00-21:00でした。お風呂場は幾つかありますが、一番有名でオススメなのは、立って入れるお風呂です。『白猿の湯』といい、日本一深い自噴式岩風呂です。大人でもやっと底に足がつくくらい深いので、お子様には厳しいです。出入りするときは足をぶつけないよう、注意が必要でした。明治時代や昭和を思わせる、感動するくらいレトロなお風呂です。基本は混浴ですが、時間帯によっては女性専用にもなります。お湯は無色透明で温かいです。他にはない、魅力的なお風呂でした。
    Byなみ(30代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    立ったまま入浴する珍しい温泉

    約600年前、温泉宿主、藤井家の遠祖が高倉山麓で、きこりをしていたとき、一匹の白猿が、カツラの木の根元から湧き出す泉で手足の傷を癒すのを見たそうで、そこから「白猿の湯」と名づけられたそうです。白猿の湯は天井が高く、吹き抜けになっています。浴室は静寂で入浴していると、湯の流れる音のみが響いて聞こえます。湯は熱めで無色透明です。深さは1.25m。立って入るので水圧がよりかかって、血行をよくするそうです。入浴料金は700円、営業時間は午前7時~午後9時までです。
    まさまさ(30代男性 ) 2015/6掲載

岩手県の人気ランキング上位

  • イチノセキ温泉 願叶乃湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 一関市内にあり近くにイオンと総合体育館がある為買い物帰りやスポーツ後に汗を流すのに最適です。 入浴時間は10時~21時とほぼ半日開いており、お風呂は600円で入れます。 源泉を加温しただけの為つるっと...
    電話
    住所 岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬55-1
    営業時間 10時~21時
  • 瀬見温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 自然豊かな山間の一軒宿です。3本ある源泉はすべて泉質が異なります。「美人の湯」は広い浴室に大人がゆったり8人サイズの長方形タイル浴槽を備えています。ガラス窓の向こうには内湯から移動できる混浴露天風呂が...
    電話
    住所 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-128-2
    営業時間 午前7時~午後7時
  • つなぎ温泉 愛真館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 去年の秋ごろ友人3人で盛岡つなぎ温泉 愛真館へ行き、日帰り入浴ランチセット(税込1,200円)で入浴してきました。 浴場は2種類あり、1つは大きめの浴場で、露天風呂の他サウナや打たせ湯、日替わり風呂な...
    電話
    住所 岩手県盛岡市繋字塗沢40−4
    営業時間
  • 山の神温泉 優香苑

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 宿泊専用の所とは別に外来の入浴ができる所にある、「とよさわの湯」。私は午前10時のオープンとほぼ同時に入りました。驚くべきところはとろっとろのお湯です!!本当に乾いた肌にす~っと温泉の成分が入っていく...
    電話
    住所 岩手県花巻市下シ沢字中野53番地1
    営業時間
  • 精華の湯 台温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 岩手県花巻市にある、台温泉の日帰り入浴へ出かけて来ました。こちらは宿泊施設が無く、日帰り入浴のみですが隣に「かみや」というおそば屋さんもあり、お風呂に入ってお食事を食べて帰ることが出来ます。ちなみに手...
    電話
    住所 岩手県花巻市台第2地割56−1
    営業時間 午前6時~午後10時