銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

川原毛大湯滝 基本情報

English
施設名

川原毛大湯滝

分類

その他の入浴・温泉施設

電話番号

湯沢市まるごと売る課観光物産班:0183(55)8180

住所

秋田県湯沢市高松国有林内

営業時間
日中のみ
定休日
道路閉鎖期間(通常):11月上旬~5月上旬
料金、価格
無料
アクセス、行き方
湯沢駅から車で約45分 川原毛地獄駐車場より徒歩約15分
駐車場
約60台

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    自然の大絶景、川原毛地獄と大湯滝 (川原毛大湯滝)

    川原毛大湯滝までの道のりはとても遠く、 湯沢横手道路・須川ICから秋田県道51号湯沢栗駒公園線経由で約20分 途中からは崖のような所を歩きます。 始まりは硫黄の匂いの中をあるていくのですが、 途中からは湿った森林の中を歩く感じです。 駐車場があって、川原毛地獄の白い砂利の中を歩いて行くと何とも幻想的な雰囲気になります。 観光客もいないしお手洗いもないので、注意が必要ですが、 紅葉シーズンだと紅葉も見れてとても景色が良いいです。もちろん冬期間は閉鎖されていて、現在は 硫黄ガスの事件もあって立ち入り禁止となっていますが、川原毛地獄の入り口から見える白い湯気は とても見ごたえがあります。
    By van7740代男性 2016/3掲載
  • 評価点
    4.0

    滝つぼの天然露天風呂

    草木の生えない荒涼とした景色が広がる川原毛地獄は、日本三大霊地の一つで硫黄鉱山跡です。その麓の駐車場から20~30分ほど下ると高さ20mほどの川原毛大湯滝があります。てんねんの湯がザバザバと豪快に流れ落ち、滝つぼが浴槽代わりになる全国でも珍しい天然の露天風呂です。加温など人の手は一切加えられていないのが特徴です。滝つぼは湯が強い酸性のため、目が痛くて落ち着いて入っていられません。しかし、少し下流の川でも入浴が可能なので、気持ちよく湯浴みが楽しめます。入浴料金は無料、営業時間は日中のみです。
    まさまさ(30代男性 ) 2015/6掲載

秋田県の人気ランキング上位

  • 日勝館

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 雄勝峠の秋田県の山中にある一軒宿の温泉です。 峠だけあっていくまでには細い曲道をこれでもかと言う程進んでいきます。 温泉自体は後三年の役の際に湯治で利用されたほどの歴史があり何度か洪水などで流されたり...
    電話 0183-52-4129
    住所 秋田県湯沢市下院内字湯の尻山湯ノ沢国有林地内
    営業時間 午前8時~午後8時
  • ほうおう庭

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 料金は400円と市内では割高な方ですが、露天風呂が最高に気持ち良いです。源泉かけ流しで硫黄の香りがします。屋内の浴槽は若干狭く出来ておりますがお湯がトロトロしていて肌がスベスベになります。駐車場、ドラ...
    電話 0186-49-8574
    住所 秋田県大館市観音堂393
    営業時間 7:00-21:30
  • 湯の越の宿

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 昔からこの温泉のファンです。10年位前に建て替えをして、見た目が新しくなりましたが、その昔は本当に「ひなびた」と言う表現がとっても合っている素敵な温泉でした。今でも温泉の泉質は変わりません。畑(山里)...
    電話
    住所 秋田県南秋田郡五城目町内川浅見内後田
    営業時間
  • 玉川温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 温泉は、源泉100%50%30%の温泉があり中でも100%の源泉の温泉がとても良いとされています。お湯は、ぬるめですが入った瞬間ピリピリとしていて体の悪いところを直している感じがします。ぬるめのお湯で...
    電話 0187-58-3000
    住所 秋田県仙北市田沢湖玉川字渋黒沢国有林3014 林班口小班
    営業時間
  • アルパこまくさ

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 営業時間4月~11月9:00~19:0012月~3月9:30~17:30 5月~10月無休11月から4月毎週木曜日定休日 料金大人520円小学生300円 小学生未満無料 田沢湖を眺めることができるヒバ...
    電話
    住所 秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-16
    営業時間