銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

大館矢立八幡平ハイツ

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

秋田県大館市長走字陣場311

営業時間
午前7時~午後9時
定休日
料金、価格
300円
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
道の駅・やたて峠に隣接
その他の特徴
  • 露天
  • 平日一般大人500円まで
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    秋田と青森の県境。 (大館矢立ハイツ)

    秋田と青森の県境(国道7号線沿い)にあります。サウナ、露天風呂完備。地元の方が赤湯と話していて、実際入ってみると底が見えないほどの濁った温泉です(汚れなどの濁りではありません)。比較的、熱めの温度設定ですが、湯冷めしません。足下が見えずらいので、湯船の底の段差にはお気を付けください。露天風呂も泉質は変わらなく、四季折々の絶景が楽しめます。又、施設内のレストランでは500円ランチもあり、お得な食事が楽しめます。
    By ようこ30代女性 2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    目にも鮮やかなオレンジ色の湯

    道の駅・やたて峠に隣接している公共宿泊施設「大館矢立八幡平ハイツ」。目にも鮮やかなオレンジ色の湯が掛け流されています。湯口で無色透明の熱湯が投入され、浴槽内でオレンジ色に変色します。キシキシとした浴感があり、口に含むと甘塩ダシ+強いえぐみを感じる重い湯です。浴槽底には鉄錆色の沈殿物があり、お尻や足の裏が染まってしまいました。露天風呂はテラスのような所に造られた7,8人サイズのL字型木造です。入浴料金は300円、営業時間は午前7時~午後9時までです。
    まさまさ(30代男性 ) 2015/6掲載

近くの施設

秋田県の人気ランキング上位

  • 華のゆ

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 スーパー健康ランド華のゆは、秋田市の繁華街 のすぐ傍にあり 大駐車場もあるので車でも安心して利用できます。 天然温泉は褐色で透明・無臭で塩味があり、弱アルカリ性で大変よいです。 13種類のお風呂がど...
    電話
    住所 秋田県秋田市中通5丁目2-1
    営業時間 無休
  • 湯沢市リフレッシュ交流センターほっと館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 院内駅のすぐそばにあります。院内駅の院内異人館を見学した後や、なかなか本数のない電車を待ってるの間に利用ができます。タオルが無料でした。小さな施設ですが、トレーニング器材もあります。温泉は、院内地区の...
    電話
    住所 秋田県湯沢市下院内用田橋84
    営業時間
  • 黒湯温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 黒湯温泉は乳頭温泉郷の中で最奥に位置し、杉の皮で作られた露天風呂の屋根、茅葺屋根の自炊棟、敷地内の源泉からユラユラ上がる噴煙。これぞ秘湯という雰囲気を醸し出しています。混浴の内湯と露天風呂の「上の湯」...
    電話
    住所 秋田県仙北市田沢湖生保内字黒湯沢2-1
    営業時間 午前9時~午後4時
  • 南郷温泉 共林荘

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 秋田県の山間部を山形県を通り福島県まで続いている幹線道路、国道13号線というのがあるのですが、そこから岩手県側のほうへ山深く入っていきます。住所的には横手市でありますが、だんだんとガソリンスタンドもコ...
    電話
    住所 秋田県横手市南郷字大払川139-1
    営業時間 午前5時~午後9時
  • ホテルサンルーラル大潟

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 透き通った、少しとろみがかった茶色の温泉。独特の香りで身体も心も気持ちいい。長湯しなくても体がぽかぽかになり、日帰りでも寝るときまでその効果が続きます。ホテルなので化粧水や乳液などのアメニティーも豊富...
    電話
    住所 秋田県南秋田郡大潟村北1-3
    営業時間