銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

塩江温泉郷 さぬき温泉

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

香川県高松市安原上東2065-1

営業時間
定休日
料金、価格
500円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 平日一般大人500円まで
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    いいお湯 (塩江温泉郷 さぬきの湯)

    塩江温泉でもホテルが並ぶ国道193号線香東川沿いではなく、道の駅手前を西に向かう山を上る道に曲がって向かいます。途中内場ダム付近では対面通行も少し難しい道を通りながら、先に進むと今は廃校になった上西小学校の南側の山手にさぬき温泉があります。ここのお湯はやっぱり塩江まで来たかいがあるなぁ、と思うくらい肌にじわーっと吸い付くような泉質です。体を洗ってゆっくりつかると、毛穴の中までしっとりさが染み入る感じです。お風呂はいいのですが、何ぶんさびれていてお食事は別のところでされてから訪れてもいいのではないかな、と思います。
    はいさい (40代女性) 2016/11掲載
  • 評価点
    4.0

    季節に応じて魅力を変化させる露天風呂

    このさぬき温泉は徳島県と香川県の中間地点にあたる山間の塩江温泉郷においても、さらに少しメインの場所から離れた場所にある温泉です。私の自宅からは車で約30分の距離にあり、冬場を中心に月に一度は訪れる温泉です。ここ十数年、塩江温泉郷は温泉ブームに乗って大変有名になり、私たちが子供のころと比べてもかなり施設は近代化されましたが、さぬき温泉は立地的にもややハンディがあり、それほど混雑はしていない温泉です。それだけに平日などは特に温泉はゆったりできて、メインのお風呂に加えて趣のある戸外に作られた露天風呂が男性用に2つ、女性用に1つ用意されています。私はメインよりむしろこの二つの露天風呂を行き来するのが好みで、特に秋から冬場の戸外が寒さを伴う頃が、より露天風呂らしい雰囲気が味わえて大好きです。自宅から近いのであくまで温泉好きの妻とよく行くレジャー用の温泉です。日帰り入浴の場合、大人一人500円で入れて大変廉価です。温泉が済んだら、2階の大広間でテレビを見たり、マッサージを受けたりと、余韻を楽しんでリフレッシュして帰ってきます。
    温泉愛好者60代男性
    2015/9掲載

香川県の人気ランキング上位

  • たからだの里 環の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 道の駅「たからだの里さいた」にある日帰りの温泉施設です。男女の湯とも2種類の泉質が楽しめる大浴場と露天風呂を備えています。大浴場には、鉄分を多く含んだ茶褐色の湯でさっぱりとした浴感の「黄金の湯」と、ナ...
    電話
    住所 香川県三豊市財田上1110-8
    営業時間
  • エピアみかど

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 道の駅「ことなみ」の中にある日帰り温泉です。大人600円。9:00~20:00(最終受付19:30)です。地元の人も多く来るようで、年配の方も多く温泉自体の雰囲気がのんびりしていて私は好きです。そこま...
    電話
    住所 香川県仲多度郡まんのう町川東2355-1
    営業時間 9:00-20:00
  • 琴弾廻廊

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 なんて広い露天風呂なのだろう!と香川の温泉めぐりをしていて驚いたのは琴弾回廊です。庭園のような露天風呂の作りで、内風呂から階段を降りると目の前に瀬戸内が広がります。時間を忘れて滞在しています。洗い場も...
    電話 0875-24-4567
    住所 香川県観音寺市有明町6-6
    営業時間 10:00~23:00(受付22:00まで)
  • 塩入温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 地元民が集うこの温泉は、山の中の自然豊かな場所にあります。塩入のロッジで合宿をする際には、塩入温泉まで歩いて入浴しに行ったものです。とろとろのナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉で、体の芯まであったまり、疲れが...
    電話
    住所 香川県仲多度郡まんのう町塩入718-140
    営業時間 午前10時~午後9時(8時30分入館停止)
  • 丸亀ぽかぽか温泉

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 近場に住んでいるのでちょくちょく行きます。施設としてはそんなに大きくありませんが、食事スペースもあるし椅子もたくさんあるので家族連れで来ている人が多いです。子供が少し遊べるようなゲームコーナーもあるの...
    電話
    住所 香川県丸亀市山北町400-1
    営業時間