銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

吉祥院浴場 基本情報

English
施設名

吉祥院浴場

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

京都府京都市南区吉祥院這登東町47番地

営業時間
午後4時から午後11時まで。勿論これも条例によって定められている。
定休日
日曜日。京都市立浴場条例で定められており、正しくは定休日ではなく、「供用しない日」である。
料金、価格
大人 290円 子供60円(H19.4.1-)
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
京都市立の浴場13箇所のうちのひとつ。財団法人京都市立浴場運営財団が、指定管理者として運用。

京都市の文化市民局市民生活部人権文化推進課の「公の施設の指定管理者の管理運営状況」によると
H18年度は33,373人、H19年度は30,716人の入浴者だった。




その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで

近くの施設

  • 船戸湯(0.5km)

    京都府京都市南区吉祥院里ノ内町76

  • 別府湯(0.6km)

    京都府京都市南区吉祥院車道町3

  • 寿湯(1km)

    京都府京都市南区唐橋南琵琶町30

  • 山ノ本浴場(1km)

    京都府京都市南区上鳥羽山ノ本町38番地

  • 洛陽湯(1.3km)

    京都府京都市南区唐橋平垣町68の6

  • 久世浴場(1.3km)

    京都府京都市南区久世大築町66番地

  • 旭湯(1.4km)

    京都府京都市南区唐橋羅城門町21

京都府の人気ランキング上位

  • 大正湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 八条口都ホテル南の大正湯とは別です。ここは七条御前と七条七本松交差点中間になります。歩道に原付を停めると駐禁取られるので銭湯東側に停めること。車は銭湯北側に十台駐車可能の敷地があるが、銭湯で券を貰って...
    電話 075-313-2343
    住所 京都府京都市下京区西七条北東野町26
    営業時間 15:00~25:00日曜朝風呂8時から
  • 夜久野高原温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここを見つけるのに苦労しました。いつも利用している夜久野ドライブインの裏のあったとはね。施設は温泉、食道、宿泊施設、土産物店となっており今回は温泉だけ入ってきました。外観はとてもきれいでした。ただ館内...
    電話
    住所 京都府福知山市夜久野町平野2179
    営業時間
  • 五香湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここの銭湯には驚かされました。いわゆる銭湯とは少し違うのです。何が違うのかというと、ズバリ広さです。脱衣所があって、お風呂があってサウナがあって・・・という普通のこじんまりした銭湯を思い浮かべると、全...
    電話 075-841-7321
    住所 京都府京都市下京区黒門通五条上ル柿本町590の1
    営業時間 14:30~24:30 日 7:00~24:00祝 9:00~24:00
  • 鈴成湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 大通りから少し入ったところにひっそりあります。目の前にはコインランドリーもあり、洗濯もしたい場合は使い勝手が良さそうです。入るとこじんまりとした静かな雰囲気です。ガヤガヤとうるさい感じがなく落ち着いて...
    電話 075-781-0698
    住所 京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町3
    営業時間 16:00~23:00
  • 旭湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 洛陽湯と人気を二分します。駐車場も20台。ただ九条病院の南側にあるのだが、一方通行で北から南へは行けないのが辛い。設備が広くて、入口左にミルキー風呂と、薬湯があります。全体的に41度程度のぬる湯です。...
    電話 075-691-5374
    住所 京都府京都市南区唐橋羅城門町21
    営業時間 14:00~24:30 日(8:00~24:00)