銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

三福湯 基本情報

English
施設名

三福湯 (廃業/休業)

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

京都府京都市中京区壬生高樋町4

営業時間
営業状態不明 廃業?長期休業?
定休日
料金、価格
大人(中学生以上)410円 中人(小学生)150円 乳幼児60円 2008/8以降の京都府の料金 洗髪料金は不要
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
番台
その他の特徴
  • 番台
  • 平日一般大人500円まで

近くの施設

  • 壬生湯(250m)

    京都府京都市中京区壬生辻町3

  • 盛好湯(280m)

    京都府京都市中京区壬生松原町54

  • はなの湯(340m)

    京都府京都市中京区壬生松原町15-3

  • 錦生湯(0.4km)

    京都府京都市中京区壬生坊城町8の20

  • 田原湯(0.5km)

    京都府京都市中京区壬生坊城町47

  • 玉の湯(0.5km)

    京都府京都市中京区壬生下溝町31

  • 芋松温泉(0.5km)

    京都府京都市中京区壬生森町40

  • 蛭子湯(0.6km)

    京都府京都市中京区壬生下溝町51の1

京都府の人気ランキング上位

  • 鞍馬湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 一言で言えば、鶴の湯と人気が二分します。駐車場が南側二台、東側二台だが、夕方からは駐車待ちが発生する銭湯です。恐ろしく設備が綺麗です。鶴の湯よりは小さいが、タイルがピカピカしていて、脱衣所は青空をイメ...
    電話 075-611-1393
    住所 京都府京都市伏見区大津町730
    営業時間 14:00~23:30
  • タワー浴場

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 出張の移動で、長野から夜行バスを利用して早朝に京都に到着しました。やはり営業前にしっかりと汗を流して身支度を整えたいと思い、銭湯やサウナを検討したのですが、調べてみると、なんと京都タワーの真下にあるで...
    電話 075-361-3210
    住所 京都府京都市下京区烏丸七条下る
    営業時間 7:00~20:30(入場20時まで)
  • 石田湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 地下鉄十条駅東、勧進橋北北西の住宅街にある。銭湯の南側に二台駐車が可能です。食事処ひさの近くで、⑤と⑥が指定駐車場となっています。全体的に小型銭湯になりますが、内装が改装された跡があってピカピカです。...
    電話 075-691-1871
    住所 京都府京都市南区東九条南石田町35
    営業時間 15:00~23:45(入場は23:00まで)
  • 神明湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 湯の質といい、設備といい、非の打ち所がないほどの素晴らしさです。屋外の炭酸露天風呂が人気が高いです。ここで入浴しながら、薄型テレビの鑑賞をするのが宇治市民の楽しみとなっています。サウナは110円別途だ...
    電話 0774-21-2773
    住所 京都府宇治市神明宮東97の2
    営業時間 15:30~23:10(日祝15:00~)
  • さがの温泉天山の湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 17件
    最新 口コミ・体験 ロッカーキーで、後精算で食事をすることができます。営業時間は11時~深夜1時、ラストオーダーは0時です。私はよく一人で行くのですが、一人で行ってもカウンター席もありますし、大きめのテーブルに何家族かが...
    電話 TEL 075-882-4126
    住所 京都府京都市右京区嵯峨野宮の元町55-4-7
    営業時間 10:00-01:00 食事11:00-23:30 ドリンクは24:00まで リラクゼーション 11:00-24:00