施設名
大出館
分類
スーパー銭湯
電話番号
住所
栃木県那須塩原市湯本塩原102
営業時間
午前10時~午後4時
定休日
無休
料金、価格
600円(大人通常料金)
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
黒い温泉の墨の湯、鶯色の鹿の湯
大出館
スーパー銭湯
栃木県那須塩原市湯本塩原102
評価点 | |
---|---|
墨汁を流したような墨の湯 大出館「塩原十一湯」の中でもっとも秘湯度が高い元湯温泉は塩原温泉郷発祥の地です。かつては、元湯千軒と言われたほど繁栄していたそうですが、1659年の大地震で大部分が埋没してしまったそうです。現在の宿は元泉館、ゑびすや、大出館の3軒だけです。大出館には10人くらいが一度に入れる浴槽が2つ、黒い温泉の墨の湯、鶯色の鹿の湯があります。お湯は最高でたくさんのお風呂がありとても満足度が高い風呂です。入浴料金は600円、営業時間は午前10時~午後4時までです。By まままーま(30代男性) 2015/5掲載 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 3件 |
最新 口コミ・体験 | 栃木県で岩盤浴を探していて見つけたのがコチラのスパ南大門です。スパは24時間営業で天然温泉と岩盤浴があります。私が気に入っているのは癒美楽汗洞(ゆうびらっかんどう)という岩盤浴コーナーです。岩盤浴の方... |
電話 | |
住所 | 栃木県宇都宮市今泉3-2-18 |
営業時間 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 3件 |
最新 口コミ・体験 | 喜連川の町営温泉は他にもありますが、場所は畑の中の運動公園の一角にこの温泉施設があります。また休憩施設などはなく、大きな石を組み合わせた屋根付の露天風呂が男女それぞれあるだけです。しかし、非常にナトリ... |
電話 | |
住所 | 栃木県さくら市喜連川871-1 |
営業時間 |