銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

華のゆ  基本情報

English
施設名

華のゆ

分類

健康ランド

電話番号

住所

埼玉県羽生市西3-19-3

営業時間
10:00-24:30
定休日
無休
料金、価格
850円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • 平日一般大人1000円まで
  • 駅近い
  • 宿泊可能
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等
  • 漫画 コミック

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    バリエーション豊かなスーパー銭湯 (華のゆ)

    華のゆは、埼玉県羽生市にある温泉施設です。この施設はホテルの中にありますが、850円(平日料金)で日帰り入浴できます。朝10:00から夜24:30まで営業しており、館内には2つの飲食店や漫画喫茶、マッサージ屋さんもあり、一日中居ても飽きない空間です。お風呂は、内風呂、露天風呂共にありますが、断然露天風呂がオススメです。1番のオススメは羽生温泉の岩風呂ですが、この他に、背もたれからお湯が出てくる『座湯』やレトロなデザインの『壺風呂』さらに、横たわりながらお湯に浸かれる『ごろりん湯』など、バリエーション豊富なお風呂が楽しめます。私はいつも、最初に羽生温泉の岩風呂→壺風呂→ごろりん湯→羽生温泉の岩風呂でシメ…の順番で入ります。羽生温泉は、まろやかで無色透明・無臭の温泉です。程よい温度なので、のんびり長湯できます。私は主人と2人で利用することが多いのですが、湯上がりは、『海鮮ダイニングまぐろや』で美味しいお刺身を頂いて帰るのが定番です。もう1つ、『レストラン花茶屋』もありますが、こちらは1回しか利用した事がありません。普通の定食屋さんという感じのお店です。ただし、店内の座敷席はとても広く、仕切りがあるので気兼ねなく過ごせると思います。どちらかというと、まぐろやさんの方が上質な料理を提供してくれるので、私はこちらの方が好きです。レストラン花茶屋さんの方は、お酒を飲まない女性だけのグループや、家族連れで賑わっています。最後に…私が個人的に楽しみにしているのは、館内で販売している『はにゅう水』です。必ず買って帰ります。地元の地下水をボトリングした商品で、パッケージには羽生市のゆるキャラ『ムジナもん』がついていて、とても可愛いのです。羽生市は、アクアトピアに認定されるほど良質な水資源が豊富で、『はにゅう水』はまろやかで優しい味がします。華のゆ以外にも日帰り温泉はありますが、総合的に楽しめるという点で、私はここが1番のお気に入りです。
    サンフランシス子 (30代女性) 掲載:2017年1月
  • 評価点
    4.0

    駅から近いので利用しやすいです (華のゆ)

    羽生駅近くのホテルの温泉を一般客も銭湯代わりに利用することが可能で、よく利用しています。同じ市内に人気のスーパー銭湯があるのですがその分客が少なくまた駅から近いので普段電車を利用することの多い身としてはお気に入りの1つです。また少し前から施設の一部に漫画コーナーが併設されるようになったのですが、これがまた漫画図書館とでも言うべきほどの本の数で華の湯利用者ならば好きなだけ読むことが出来るので時間を潰すにはぴったりの場所だと思っています。
    ユード (30代男性) 口コミ体験投稿 2017/1
  • 評価点
    5.0

    魅力満点!お風呂だけじゃなく施設も充実 (華の湯)

    小さい頃から通っているホテルに併設された温泉です。駅からも徒歩10分くらい、9時以降割引が適応されるため便利でお得です。館内は清潔があり、漫画コーナーなど飲食できる場所も二ヶ所ありますので一日中いることも多いです。おすすめは岩盤浴。200円と格安で時間無制限!岩盤浴の部屋もまだ新しく綺麗なのでいつも3時間ほど入っています。平日の夜は空いていることもあり、かなりゆっくりできます。お風呂は露天風呂とサウナが充実しており、にごり湯は肌がすべすべになります。また、周りに明るい建物などないので星が綺麗に見え、寝転ぶ湯は本当に快適です。そして二階の食事処はお魚系の居酒屋?みたいなかんじで本当に美味しいです。母とご飯のためによく利用したりもします。 i
    りい (20代 女性)口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    4.0

    まんがコーナー目当て(華のゆ)

    主人と週末にたまに利用しています。ここの施設の魅力は個人的にまんがコーナーです。マンガ喫茶などに行く値段と同じくらいで温泉に入れて、かつマンガが読めるというところに惹かれました。マンガは色々な種類があり全部で13000冊くらいらしいですが、有名どころも揃っています。華のゆに行くとなったら大体いつも1日を華のゆで過ごしています。昼ごはんを家で食べてから華のゆに向かい、1回温泉でのんびりしてから、まんがコーナーに行きマンガを読みます。そしてそのまま夕飯時までいて、夕飯を施設内で食べて、もう1回お風呂に入って帰宅するのが我が家の定番コースとなっています。
    Byこだま(20代女性)
    2016/7掲載

埼玉県の人気ランキング上位

  • 越谷 健美の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 今流行りの炭酸風呂のおおきな露天風呂がお気に入りです。スーパー銭湯には珍しく、とても広い露天風呂が人気です。露天風呂エリアには2つの炭酸風呂と別府温泉の湯の華を使用している、乳白色の露天風呂があります...
    電話
    住所 埼玉県越谷市宮本町2丁目172-1
    営業時間
  • 湯楽の里 熊谷店

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 様々な種類のお風呂があり、腰掛湯や寝転び湯など珍しいお風呂もあります。なかでもおすすめなのはジェットバスです。程よい強さでマッサージ効果もあり、疲れた体をほぐしてくれます。また、高濃度炭酸風呂はそんな...
    電話
    住所 埼玉県熊谷市月見町2-1-65
    営業時間
  • 極楽湯幸手店

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 とりあえず湯質が良いですね。館内はさほど広いわけではないのですが、必要な設備が無駄なくコンパクトにまとまっていると言えます。また、何と言ってもオススメなのが休憩場ですね。大変、席数が多く広々していてま...
    電話 0480-44-4126 YOIFURO
    住所 埼玉県幸手市東2-1-27
    営業時間 9:00-27:00最終受付は26:30
  • 湯楽の里 春日部店

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 キャンプの帰りに立ち寄りました。お風呂は源泉掛け流し、加温です。オムツの赤ちゃんも入れますし、オムツ用のゴミ箱とベビーベッドがあるのは、赤ちゃん連れには好印象。お風呂は熱くなく、ジャグジー、寝湯、壷風...
    電話
    住所 埼玉県春日部市小渕105-1
    営業時間
  • 岩盤浴きらく

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 みずほ台駅から徒歩5分という好立地のため、ふじみ野市に住んでいましたが、電車を利用して良く行っていました。岩盤浴がメインの施設のため、若い女性が多い施設です。入浴のみというのもあるため、平日の夕方を過...
    電話
    住所 埼玉県富士見市西みずほ台1-2-12 城北みずほ台ビル
    営業時間