銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

湯の華廊 基本情報

English
施設名

湯の華廊

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

兵庫県尼崎市塚口本町4-8-12

営業時間
定休日
無休
料金、価格
750円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 炭酸泉
  • 平日一般大人1000円まで
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等
  • ショッピング 買物

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    岩盤浴が最高 (湯の華廊)

    湯の華廊は源泉掛け流しがウリでお風呂もいろいろ種類があり楽しめるのですが、私のオススメは岩盤浴です。お風呂とは別料金ですが、会員価格で?500とお値段もリーズナブルで岩盤浴と溶岩浴の2種類が楽しめます。また、月替わりでアロマの香りが変わり香りでも楽しめるのもいいところです。時間は30分と決まっており、途中入場はできませんが、身体の芯から温まりたっぷり汗をかくことができます。また、入り口にはお水が用意されているのですが、冷水と常温の2種類を用意してくれているのも嬉しいポイントです。そして、岩盤浴のポイントカードがあり、6回入ると1回無料になるという特典もあります。
    ちゃきちゃき (20代女性) 掲載2017/2
  • 評価点
    5.0

    いろんなお風呂を楽しめる (湯の華廊)

    尼崎にあるグンゼタウンセンターつかしんというショッピングモールに併設された入浴施設である湯の華廊。バラ風呂や薬草風呂、アロエ風呂など週替わりで楽しめるお風呂や、ナノ炭酸泉、露天風呂、壷風呂などいろんなお風呂を楽しめます。また、サウナも塩サウナやミストサウナがあり別料金でアカすりを受けたりもできます。その中でも私が好きなのは塩サウナとナノ炭酸泉です。塩サウナは自分で塩を身体に塗ってマッサージしながら入る事ができるので身体がツルツルになりしっかり汗をかくこともできます。ナノ炭酸泉は身体の血流を良くする効果があるそうで入った後はしばらく身体がポカポカしているのを実感でします。
    ちゃきちゃき (20代女性) 掲載2017/2
  • 評価点
    5.0

    家族みんなでゆっくり過ごせます (湯の華廊)

    湯の華廊はお風呂の種類がとても豊富で、小さな子どもを連れていても安心して入浴できるよう設備面でも配慮されているため家族で利用するのにもおススメです。大型ショッピングモールである「つかしん」に併設されているため、入浴後の買い物も楽しめます。施設内には飲食店もあり、お風呂上がりにゆっくりしたひとときを過ごすこともできます。バラエティー豊富なメニューで、価格もリーズナブルな設定のため気楽に利用できると思います。日替わり風呂や岩盤浴、別料金になりますがマッサージなども利用できるのもいいですよ。
    By せんちゃん (40代男性)
    体験談寄稿 2016/10
  • 評価点
    5.0

    まずはショッピング (湯の華廊)

    私の地元のスーパー銭湯です。まず何がおすすすめかと言うとつかしんと言うショッピングセンターが併設されていて、お風呂上りだとお化粧をし直さないといけないので、まず買い物を済ませます。そのショッピングセンターには冷蔵のコインロッカーもあるので生物を買ってもそこに入れておけば大丈夫。その後子供も一緒に銭湯に入り、銭湯の中にあるレストランでご飯を食べて帰宅、すぐに寝れちゃうんです。銭湯は結構都会の真ん中にあるのにゆったり大きな湯船が1つあってそれ以外にもジャグジーや露天風呂など本当に800円(会員価格750円)で十分楽しめます。
    By ポポロ (40代女性)
    体験談寄稿 2016/10
  • 評価点
    5.0

    お風呂の種類が豊富 湯の華廊

    湯の華廊はお風呂の種類がとても豊富なところがお気に入りポイントです。ショッピングモールつかしんに併設されているのでお買い物も楽しめるし、帰りが遅くなっちゃった場合もお風呂も済ませて帰れるので子連れにはとても便利です。お風呂に飲食店があるのでお風呂上がりに飲んだり、食べたりもできます。メニューもお子様セット?お酒のおつまみまでバラエティー豊富なメニューで、価格もリーズナブルです。岩盤浴やマッサージ施設などもあるのも嬉しいです!
    By もぺ30代女性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    5.0

    何かしらのキャンペーンを

    炭酸泉ももちろんオススメですが、源泉風呂は熱いですがかなりおすすめです。本物のお湯なんだと実感できることでしょう。食事処はもっとおすすめです。会員に入会すれば、何かしらのキャンペーンをやっていることが多いのでお勧めだと思います。当方会員で、何度も利用してますが、靴箱が臭いとか脱衣所が汚いといったことが一度もありません。食事はとてもおいしいです。こういうところのごはん屋さんはマズくて高いのが多いですが、ここはだいぶおいしいです。味にうるさい旦那がここなら食べて帰ってくれます。女風呂のドレッサーはついたてがあるので人目をきにせずこれまた高機能なドライヤーで髪の毛を乾かすことができます。
    ayumi30代女性
    2015/9掲載
  • 評価点
    5.0

    お風呂の種類が豊富!

    「バラ風呂」、「よもぎ風呂」など毎週違う種類の香草が楽しめる浴槽があり、毎週楽しみ!ジェットバスは2種類あり、好みに合わせて使うことができます。「炭酸温泉」なるものがあり、入っているとシュワシュワ身体が炭酸のお湯に包まれ気持ちがいいです。(温度も熱すぎず寒すぎずゆる?りしているので、のんびりお喋りを楽しまれながら入られる方が多いです(笑))サウナ、塩もみサウナ、霧サウナ(露天)などサウナも充実しており、予約すれば垢すりマッサージ(料金は必要!)も受けられます。露天風呂は露天風呂でゆる?っとゆっくりできる仕掛けが施されたお風呂がたくさん!身体は確実に楽になるし、飽きもこず楽しめます。入浴受付がかなり遅い時間(12時)まで可能なのも、ふと思い立って行けるので嬉しいです。 施設の中にお食事処があるので、入浴後もゆっくりできます。また、「つかしん」という商業施設と併設していていますが、そちらは9時ごろには閉まってしまいます。私自身は「つかしん」の「ワールドビュッフェ」というお店がお気に入りなので、入浴受付時間が遅くまでOKな分、そちらで夕食をとってから入浴、という形が多いです。 周囲は住宅が多く、ほぼ隣が大学・短大なので、お子さん連れ、学生さん、お爺ちゃんお婆ちゃん、お仕事帰りさん…などなど、お客さんの層は厚いです。 (本当にゆっくり一つ一つ楽しみたい方は平日の昼間がおすすめです) 駐車場は広いですし、送迎バスもあり、歩いて5分くらいのところに阪急「稲野駅」があるので、交通の便はかなり良いです。
    吉丸(20代女性)
    公開時期:2015/5
  • 評価点
    4.0

    手頃にリフレッシュ

    こちらは所謂スーパー銭湯ですが、色々ある中で手頃にリフレッシュ出来るので利用しています。お気に入りのお風呂は源泉掛け流しの露天風呂とナノウォーターを導入した高炭酸泉の内風呂です。露天風呂は岩風呂でまるで温泉旅館で露天風呂に入っているような気分になれ、都会の中のオアシスのように感じます。高炭酸泉は若干温めの温度ですが、肌がしっとりします。後は、有料ですが、岩盤サウナもあってじわりと汗が出て老廃物が出ていくようでスッキリします。タイムテーブルも女性専用の時間があるのでその時に利用しています。
    By まいまい(30代女性) 公開:2015/2
  • 評価点
    4.0

    よく飛行機が頭上を

    商業施設に隣接していて、アクセスが便利です。伊丹駅から無料送迎バスも出ています。外観は和風旅館の趣があります。エントランスに足湯スペースがあり、時間がないときは足湯だけで済ませて帰る事もありました。内湯、ジャグジー、露天、壺湯、サウナ、ミストサウナがあります。別階には岩盤浴もあり、追加料で利用できます。ただ、利用者が多く、予約しなければならないのが面倒です。洗い場は一つずつついたてがあり、隣の水が掛かるという心配がありません。シャンプー、ボディソープが備えなれていて、除菌スプレーもあります。伊丹空港がそばにあるので、露天風呂に入っていると、よく飛行機が頭上を飛んで行きます。
    By よん (30代 女性)
  • 評価点
    4.0

    お湯が柔らかい

    兵庫県尼崎市にある湯の華廊は阪急電車稲野駅から徒歩5分で行ける日帰り温泉施設です。先月友人と行ったのですが、お湯が柔らかいのは基より、低温炭酸風呂を始めとして、非常にお風呂の種類が豊富でした。露天風呂も寝風呂・五右衛門風呂など種類も豊富で1日かけて楽しめる感じでした。入浴後は館内のレストランで食事も出来ます。僕は出汁巻き玉子を頼みましたが非常に美味しかったです。その他にも定食類・一品類も非常に充実しています。また、先日のリニューアルで休憩所も広くなって、ドリンク片手に風呂上がりの休憩なんてのも出来ました。休憩所も非常に広く、寝転がっての休憩は快適です。また、有料マッサージチェア・お土産販売なども有りました。日帰り温泉施設としては最高だと思いました。
    てっちゃん (30代 男性)

近くの施設

兵庫県の人気ランキング上位

  • 垂水温泉 太平のゆ

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 11件
    最新 口コミ・体験 最寄りの垂水駅より、無料の送迎バスで、国道2号を西へ約10分。施設に横付けしてくれます。車での来場もできます。タオルは購入になるので、持ち込みください。温浴施設もありますが、オススメは岩盤浴。館内着上...
    電話
    住所 兵庫県神戸市垂水区海岸通2166-2
    営業時間
  • 灘温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 以前、小学生の娘と一緒によく行っていました。灘温泉の源泉には、炭酸ガスが含まれていて、ひんやりとぬるめのお湯にゆっくり浸かっていると、お肌に細かい泡がたくさん付着してきて、体が芯からポカポカあたたかく...
    電話 078-861-4535
    住所 兵庫県神戸市灘区水道筋1-26
    営業時間 4:30-24:30 無休 
  • 泉温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 ここのお風呂は軟水の地下水です。少し滑りがありますがお肌に優しいお湯です。昔ながらのお風呂やさんで下駄札も懐かしい木のものです。入口を入ったら番台がありお金を払って入ります。脱衣所も昔ながらの懐かしい...
    電話 06-6431-1833
    住所 兵庫県尼崎市武庫元町2-21-2
    営業時間 15:30-23:00
  • パルシェ 香りの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 パルシェはまるで「香り」のテーマパーク。白を基調とした露天風呂では数種類のハーブの香りのお風呂が楽しめます。花崗岩の地層から湧出し、炭酸水素イオンとラドンなどを含む泉質は「美人の湯」と言われてるそうで...
    電話
    住所 兵庫県淡路市尾崎3020-1
    営業時間
  • 姫路キャッスル グランヴィリオホテル 華楽の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 こちらの施設はホテルの中にありますが、10:00~24:00(最終受付23:00)は宿泊者以外の日帰り入浴が利用出来ます。良かった点は施設が綺麗で高級感が漂っていた事です。同じ施設内にはお食事処もあっ...
    電話
    住所 兵庫県姫路市三左衛門堀西の町210番地
    営業時間 10:0--24:00(最終受付23:00)