銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

健軍の湯 一休

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

熊本県熊本市東区佐土原2-2-1

営業時間
定休日
無休
料金、価格
500円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 家族湯
  • ファミリー、家族
  • カップルで
  • 子供連れ

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    地元の人もよく利用するお風呂の種類が豊富 (天然温泉 一休)

    実家の近所のためよく子連れで利用します。施設自体がとてもキレイで毎回素敵なお花が生けてあったりとお値段の割に贅沢な気持ちになります。シャンプーなども中にあります。家族風呂も3000円ほどでありますが大浴場だけでも岩の露天風呂など大満足です。脱衣所も頻繁に掃除がされているのとスタッフの方々がフレンドリーで毎回気持ちよく利用しています。お風呂の種類が多く、ぬるめや熱め、寝湯やジャグジー、打たれ湯など子連れにはありがたいです。湯上りの休憩も兼ねたレストランはメニューも多くいつもソフトクリームを食べて帰るのが楽しみになっています。
    らら (30代女性)2017/2掲載
  • 評価点
    5.0

    露天風呂が気持ちいい 健軍の湯一休

    私は、熊本地震の震源地に住んでいたため、ライフラインの停止により、近所の一休に通う日々が続きました。最初の方は、待ち時間が長く、4時間待ちなどもありました。他の方で長く待った方には8時間待ちの方もいらっしゃいました。避難所暮らしで疲労がたまっている中、待ち時間もあり精神的にもクタクタだったのですが、温泉が気持ちよくて疲れが一気に吹き飛びました。特に露天風呂はとても気持ち良かったです。郊外にありながら、自然の中にいるような感覚になり、周りを気にせず疲れを取ることができます。震災の影響で24時間営業にしてくださり、余震が続くにもかかわらず、社員のみなさんが笑顔で対応している姿を見てとても感動しました。混雑時の対応もよく、お風呂場の中でごった返しにならないようにルール等も作られており、スムーズに体を洗ってお風呂につかることができました。
    20代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    いろいろな種類の温泉が魅力 健軍の湯一休

    この温泉はよく友人と行くのですが、その魅力はなんといっても温泉の種類の豊富さです!普通の温泉から、電気風呂、ジェット付き風呂。外には露天風呂や腰湯、釜風呂なんてのもあります!もちろんサウナや水風呂も完備です。この施設は老若男女色んな世代の人が常にいて、地元の人はもちろん他地域の人からの人気もうかがえます。また、大浴場の他に家屋風呂もあり、カップルや家族連れの人も利用しやすいようになっています。他にもマッサージルーム、あかすり、マッサジチェアなどのリラクゼーション施設やお食事処もあり、とてもくつろいだ時間を過ごすことができます。駐車場もあり、結構な広さがあるので車で行く方も安心して停められると思います。
    Byバン20代男性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    施設が充実 (健軍の湯 一休)

    熊本市街地に近いため、一日を通して利用者が多い温泉です。ぬるめ・熱め、電気風呂、サウナ、と一通り揃っています。温泉自体も奇麗ですし、お食事処も広くてメニューがフードコート並みに豊富です。高級マッサージチェアも設置してありますが、マッサージルームも併設しています。お風呂に入る前、予約をしておくのがおすすめ。夜中まで開いているので、仕事帰り、今日はなんだか疲れたから温泉に入りたい・・・というときにとても助かります。
    By ももも (30代女性)
    評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    5.0

    家族風呂が豊富

    子供が小さいとなかなか温泉には行けません。他のお客さんにも迷惑がかかるし、自分もゆっくりできません。しかし、ここ天然温泉一休は家族風呂が豊富です。しかも色々なバリエーションがあるので毎回違う家族風呂が楽しめてお子様も大満足間違いなしです。内湯だけではなく露天風呂もあるので大人もゆっくりと楽しめます。内風呂も広いので親子4人が入っても手足が伸ばせてゆっくり楽しめます。ただ、部屋毎に金額が違うので入浴前に待合室にある案内板でしっかりと確認してください。
    By emirin(30代女性)
    2015/5掲載

熊本県の人気ランキング上位

  • 玉名温泉つかさの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 比較的新しく大きな温泉施設です。家族や友人と数回利用しました。大浴場も複数あり、つぼ湯や露天風呂、サウナも数種類と、色々とあるのでついつい長湯してしまいます。露天風呂の湯加減が気持ちよかったです。家族...
    電話 0968-72-7777
    住所 熊本県玉名市立願寺656−1
    営業時間 10時00分~23時00分
  • 内牧温泉宝湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 内牧にツーリングに行った際、休憩がてら日帰り温泉を探して歩いていて発見したところです。大手の温泉業やホテルとは異なりこじんまりとした温泉ではありましたが価格も安く、少人数でゆったりできました。温泉は屋...
    電話
    住所 熊本県阿蘇市内牧186-1
    営業時間
  • お宿 湯の蔵

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 湯の蔵は平山温泉の中でも一番通っています。浴場も広く露天もあります。室内にはサウナもあります。宿泊施設もあるので休日は混み合うことが多くありますが、平日は数人の時もありのんびりと使っていられます。洗い...
    電話
    住所 熊本県山鹿市平山5255-2
    営業時間
  • 城の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 4月の地震により、近所のコインランドリーが潰れました。慌てて探すと城の湯前にあるとのこと。宿泊客が洗濯するために併設されているようです。そういうわけでランドリーを常用するようになりましたが、ランドリー...
    電話 096-352-2626
    住所 熊本県熊本市西区上熊本2-8-43
    営業時間 6時30分~8時30分, 10時30分~1時00分
  • 平山温泉 華の番台

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 「一木一草」という旅館が経営する日帰り温泉施設です。駐車場には石像が並んでいて、建物へ上がっていく階段の中央には水が流れる庭らしきものがありました。フロアーは木の床で脱衣所のロッカーは明るめの木目調で...
    電話 Tel. 0968-44-0887
    住所 熊本県山鹿市平山陣ノ内4998
    営業時間 10:30~22:00