施設名
シャトレーゼ ガトーキングダム
分類
スパ
電話番号
住所
北海道札幌市北区東茨戸132
営業時間
定休日
無休
料金、価格
980円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
- プール
シャトレーゼ ガトーキングダム
スパ
北海道札幌市北区東茨戸132
| 評価点 | |
|---|---|
広々としていて気持ちがいいです冬の時期に利用しましたが、お風呂が広々としていて、ゆっくり温まることができました。時期にもよるのだと思いますが、郊外型のスーパー銭湯に比べて比較的空いていて、駐車場も広く、結構穴場の温泉です。普通に入浴しても充分楽しめますが、ここではやはりウォータースライダーなどの遊具を備えたプールや本格的なフィットネスなどの施設もあるのでゆっくり楽しむことをお勧めします。なお、札幌駅北口よりシャトルバスも出ており、風呂上がりの1杯を楽しみたいならバスで行くのも一つの手です。By campet40代男性 2015/7掲載 |
|
| 評価点 | |
|---|---|
家族連れで1日遊べるお風呂だけでも利用できるが、今回は子どももいるので、プールとのセットで。ひとしきりプールで遊んだあとはお風呂に移動するのだが、脱衣所がプールと兼用のため階段で行くことができる。つまりは裸でOK。お湯の数も豊富で、家族連れが多いためか、それほど熱いお湯はなく(高温はひとつだけあった)、露天風呂もあって景色は見えないけど、空の下で入れるお風呂なので、気持ちはいい。お風呂から上がったあとは、着衣も貸してくれるので、館内は楽に移動できる。レストラン内には子供もあそべるスペースもあるので、家族連れにはもってこいの施設だ。是非また行ってみたい。By kaz.(30代男性) 2015/5掲載 |
|
| 評価点 | |
|---|---|
カップルにもおススメ。温泉のみの入浴も可能ですが、少し金額を足して、夜のライトアップされた屋外、室内プール、ウォータースライダーで遊んでから入浴というのがカップルにはおススメです。多少高いので家族連れだと結構かかります。温泉は広々していて、湯気も気になりません。個別に仕切りがついているので、他の人にお湯がかかったりしないか気にしなくて済むのもよかったです。子供ずれ専用洗い場というのもあって、そこは広々していて仕切りがないので、気配りがされていると思いました。たろう40代女性 2015/3掲載 |
|
| 評価点 | |
|---|---|
シャトルバスもプールと温泉が楽しめる施設です料金は大人1日1600円温泉だけでは980円です。プールは温水プールで冬でも楽しめますし夜10時までやっているので子供も大人だけでも楽しめます。夜は外のプールが何ともいえずいい雰囲気です。プールの種類もも豊富ですよ、温泉は少し古い印象もありますが9個の浴槽があり作りも大きいですね、フードコートや水着で行けるレストラン、そのほかにいろいろな施設もあるので一日楽しむ事が出来ます。シャトルバスもでてます。By ichigou(30代女性) |
|
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 2件 |
| 最新 口コミ・体験 | 大浴場は天井の高い、ローマを基調としたモダンな作りになっており一般的な温泉とは違うムードを楽しむことが出来ます。硫黄泉、食塩泉、鉄泉の3つの泉質があり、源泉かけ流しですので、身体への効能も期待できます... |
| 電話 | 0143-84-2101 |
| 住所 | 北海道登別市登別温泉町154 |
| 営業時間 | 昼12時30分から夜間20時まで 月曜日と木曜日 14時30分から20時まで |
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 2件 |
| 最新 口コミ・体験 | 夫と私、1歳の娘と訪れました。浴場に子供用椅子は女湯にしかありませんが、1歳でしたので膝の上でも洗えました。助かったのは、キッズスペースが充実している点です。子供は長くお湯に使っていることが出来ない一... |
| 電話 | |
| 住所 | 北海道恵庭市戸磯397-2 |
| 営業時間 |
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 2件 |
| 最新 口コミ・体験 | 鶴雅リゾートが運営する温泉ホテルです。もともとは、バリアフリーに考慮した老舗温泉ホテルでしたが、2010年に全面リニューアルして現在は高級温泉ホテルに生まれ変わりました。宿泊する場合は、定山渓の中では... |
| 電話 | |
| 住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地 |
| 営業時間 |