銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

別府市営温泉 熱の湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

大分県別府市鉄輪井田1組

営業時間
6:30~21:00
定休日
年末大掃除日(不定)
料金、価格
無料
アクセス、行き方
大分自動車道別府ICから鉄輪方面へ車で約10分
・JR別府駅から鉄輪方面へ車で約15分
・別府国際観光港から鉄輪方面へ車で約10分
・JR別府駅西口→「鉄輪」下車(乗車時間約20分・大人片道320円)
JR別府駅東口→「鉄輪温泉」下車→徒歩約4分(乗車時間約25分)
駐車場
15台
一言コメント、入浴体験
ナトリウム-塩化物泉(塩化物泉)
【適応症】 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    ゆにさん 40代女性 の入浴体験記

    熱の湯、というネーミングから、熱めの湯を想像してしまいますが、実際、ここに限らず、別府の湯はだいたい熱いです。常連さんが熱い湯を楽しんでおられる中、新参者は足先をちょっとつけて熱がって困っているのが常です。熱の湯も熱かったですが、地元の方が「うめていいよー」と声をかけてくださったのを覚えています。また、ここは観光客も多い鉄輪温泉の共同浴場ですが、無料で入れるのもポイント。ただし、脱衣所と浴場に仕切りがないので、着替え中に湯気が天井から落ちてきますのでご注意を。

近くの施設

大分県の人気ランキング上位

  • 別府家族風呂 みゆきの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 先日夫婦で、行きました。何度も行くほど素敵な温泉です。受付の方は、部屋まで同行し説明までしてくれ毎回丁寧な対応です。前回行った時は初めて離れの部屋にしました。露天風呂も付いており最高でした。部屋自体も...
    電話
    住所 大分県別府市御幸3
    営業時間
  • 八面山金色温泉 金色温泉館 (こがね山荘)

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 耶馬渓にある、どこから見ても同じように見えるという八面山という山に登った帰りに立ち寄った温泉です。「こがね山荘」という宿泊施設も同じ敷地内にありました。「金色」と名前はついていましたが、湯の色は無色透...
    電話 0979-26-8065
    住所 大分県中津市三光田口字金色584-1
    営業時間 10:00~24:00  貸切家族風呂10:00~22:00(受付時間)
  • おぐら温泉四季彩の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここは国道387号線から四季彩ロードを南に行ったところにあります。家族風呂専門でコインタイマー式のお湯入れ替え制です。受付から少し下ったところに家族湯棟がありました。脱衣所は洗面器、扇風機付きでエアコ...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町大字町田2174-1
    営業時間
  • まるた屋温泉西方の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 この温泉はもともとはみかん農家だったということでその屋号をそのまま使っているということで、暖簾もみかん色をしていました。受付棟には手作りのテーブルと長椅子が並んでいました。浴槽は壁際に長方形のお風呂が...
    電話
    住所 大分県大分市南生石東5組2
    営業時間
  • 金の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 大分県由布市に温泉旅行で行った時に寄りました。花合野川の渓流沿いにある温泉で風情にあるところでした。200円と安く温泉がコンクリートの2m,3m四方の温泉のみでした。しかし、温泉の質は、自分には、とて...
    電話 湯平温泉観光案内所 :0977-86-2367
    住所 大分県由布市湯布院町湯平576番地
    営業時間 営業時間:6:00~22:00