銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

泡の湯旅館 基本情報

English
施設名

泡の湯旅館

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

TEL 0263-93-2101

住所

長野県松本市安曇4181 (白骨温泉)

営業時間
本館 10:30-14:00 外湯 要問合せ
定休日
外湯は平日休み
料金、価格
本館 大人(中学生以上) 820円 3歳~小学生まで 510円
外湯 大人 620円 3歳~小学生まで 410円
アクセス、行き方
備考、設備、アメニティなど
本館:混浴野天風呂・男女別内湯・男女別野天風呂
外湯:男女別露天風呂・男女別内湯(内湯は温泉ではない)
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
タオル:250円、バスタオル:700円、シャワーキャップ:110円、カミソリ:220円
その他の特徴
  • 露天
  • 混浴
  • 炭酸泉
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    混浴しながら大自然を満喫できる温泉 (泡の湯旅館)

    松本市の奥地にある白骨温泉は3日入れば3年風邪をひかないと言われている信州の秘湯です。更に泡の湯旅館の外湯は混浴可能で、入るまで少し抵抗がありました。しかし、いざ入りますと、乳白色のお湯で透けることもなく、そして大自然に囲まれた環境なので、恥じらいもなくなってしまいました。夏の晴れた昼間に利用しましたので、青い空と温泉を囲む緑を楽しみながら温泉を満喫できたので、とても贅沢な気分を味わうことができました。訪れた日には温泉を出たところで白骨温泉名物の温泉粥の振る舞いがありました。白骨温泉のお湯で炊かれた温泉粥は白骨温泉内の多くの旅館で朝食として提供されているそうですが、振る舞いとしていただけるとは思わずラッキーだなと思いました。温泉粥は白骨温泉内のお食事処でもいただくことができます。一度は宿泊で利用してみたい、そんな温泉です。
    たなぴん (20代女性)
    体験、評判投稿:2016/9
  • 評価点
    5.0

    魅惑の炭酸泉

    2012年12月に白骨温泉線が開通し、以前より行きやすくなりました。旅館ですが10時30分から14時まで日帰り入浴が可能です。混浴の露天大浴場が有名ですが、実は内湯が信州きっての泡付きの良い炭酸泉で、まさに泡の湯という感じです。 混浴ですが、女性はバスタオルを持っていかれた方が良いと思います。心配な方は混浴でない露天風呂もあります。内湯・露天とも源泉掛け流しで、内湯は加温なしの浴槽と加温した浴槽があり、露天は一部加温してあります。大自然に囲まれた環境で、とにかくお湯の管理が素晴らしい施設ですので、時間の許す限りいつまでも浸かっていたい温泉です。
    By アルプマン40代男性 2015/11掲載
  • 評価点
    5.0

    大露天風呂

    松本市内から上高地へ向かう国道から少し中に入った所にある白骨温泉の旅館の一つです。白骨温泉の中では有名な旅館です。旅館ですが日帰り入浴も可能で過去4度ほど訪れました。ここの魅力は何といっても大露天風呂です。乳白色のお湯は滑らかで、すこしぬるめのお湯がついつい長湯を誘います。3本の樋からはコンコンと源泉が注がれ、温泉に浸かっている満足感は高いです。但し混浴なので女性の方は少し勇気がいると思います・・・
    By ヤッターマン(40代男性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    4.0

    大自然をゆったり満喫できます。

    長野県松本市の市内から車で1時間半ほど。切り立った山の中に白骨温泉はあります。その中でも一番有名な旅館が「泡の湯旅館」です。この旅館の温泉は大自然に囲まれた大露天風呂で、混浴になっています。混浴と聞くと恥ずかしいと感じますが、白骨温泉の泉質は乳白色であるため、お湯の中は見ることができません。源泉かけ流しで、お湯の温度も熱くなく、長湯もできます。小さい子どもを連れて家族で入るにはとてもいいお風呂だと思います。
    信州りんご30代男性 2015/3掲載

長野県の人気ランキング上位

  • 片倉館 千人風呂

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 友人と一緒に入りに行きました。諏訪市の温泉は無色透明なお湯になっており、ここもその例に漏れず無色透明、硫黄臭の少ないい温泉です。片倉館は歴史的な建造物で、最近流行りにいわゆる健康ランド的なものではない...
    電話 0266-52-0604
    住所 長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
    営業時間 10時から21時まで、最終受付は20時30分
  • 軽井沢塩壷温泉ホテル

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 近隣に有名リゾートホテルグループの日帰り温泉があり混雑しています。ここ軽井沢塩壷温泉ホテルは、すぐ近くでありながら混雑せず穴場的な日帰り温泉施設です。昔ながらの温泉旅館内の施設の為、和風旅館の風情を感...
    電話 TEL 0267-45-5441 
    住所 長野県北佐久郡軽井沢町塩壷
    営業時間 11:00 ~ 21:00
  • 湯~ぱれあ

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 長野市の健康増進目的の施設。福祉施設をうたっているだけあって玄関に段差がなかったり、福祉浴室もあります。場所は若穂綿内で市内からは離れていますが、須坂長野ICからは近いです。周りに工場などありますが露...
    電話
    住所 長野県長野市若穂綿内1330-3
    営業時間
  • 裾花峡天然温泉宿 うるおい館

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ここのお風呂には2種類の源泉があります。空気に触れると茶色く濁る源泉と、肌がつるつるになる透明の源泉です。茶色い源泉は舐めてみると少ししょっぱいですが、体がよく温まって湯上りもポカポカです。露天風呂も...
    電話 026-237-4126
    住所 長野県長野市妻科98
    営業時間
  • 広徳の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 広徳の湯は結婚する前よく利用してました。隣にスポーツジムが隣接していて、ジムの会員になると入浴料が無料になることもあり、ジムで汗を流す、お風呂で汗を流すといったことを数年やってました。最近はたまにしか...
    電話
    住所 長野県長野市広田141
    営業時間