銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

奥おおえ柳川温泉

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

TEL 0237(64)2151

FAX

FAX 0237(64)2156

住所

山形県西村山郡大江町柳川1502−3

営業時間
6:00~21:00(3月~10月)6:30~21:00(11月~2月)
定休日
毎月第1火曜日(祝祭日は開館)
料金、価格
大人 300円 小学生 100円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 桜・花見
  • 紅葉
  • 雪・冬景色
  • 新緑・初夏
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    やや熱めのお湯

    奥おおえ柳川温泉は、宿泊施設と浴舎施設から成っています。ウッディーで立派な温泉施設です。脱衣所を抜けるとまずは内湯、縁に丸石を配した20人サイズの岩風呂が一つ。湯口から熱い源泉が流し込まれ、浴槽内でやや熱めとなります。ほんのり色づいているようにも見える透明湯で、スベスベとした肌触りです。露天風呂は、源泉近くは板で仕切られています。この仕切りの内側では足を浸けるとチリチリするほどの熱湯です。入浴料金は300円、営業時間は午前6時~午後9時までです。まさまさ(30代男性) 2015/6掲載
  • 評価点
    4.0

    これぞプチ秘境温泉!?

    家族3人でよく利用します。最寄駅からバスor自家用車で40分と遠いですが、駐車場脇の足湯でリフレッシュすれば問題なし!露天風呂が広く、枝垂桜や紫陽花など季節によってお花が楽しめます。GW前後に行った時、桜が満開でうっとり!露天風呂の水面に浮かぶ花弁もとても風情がありました。内風呂は熱めのお湯で、桧と岩の2種類あり週替わりで男女交代です。地元のお客さんが多いですが、宿泊施設併設なので県外からの泊り客も多いです。アットホームな雰囲気で、子連れでも全く気兼ねせずに入れました。
    シロロン20代女性
    2015/3掲載

山形県の人気ランキング上位

  • 花笠の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 尾花沢市の中心に位置する徳良湖の湖畔にある入浴施設です。市内中心部から車で15分程度で付きます。料金は大人350円、小人150円。お風呂は大浴場・露天風呂・サウナ・水風呂・家族風呂があります。温度は暑...
    電話
    住所 山形県尾花沢市尾花沢5151-67
    営業時間
  • いこいの村庄内

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 庄内地方に観光に行った際にいこいの村庄内を利用しました。ちょうどチューリップの時期が終わったら頃だったせいか、それほどの混雑もなく利用できました。いこいの村庄内は結婚式や宿泊もできる施設なので駐車場や...
    電話 TEL 0235-76-3211
    住所 山形県鶴岡市千安京田字龍花山1-1
    営業時間 10:00~15:00(受付 14:30まで) 18:30~21:00(受付 20:30まで)
  • 鷹山の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 経営者が変わり、2016年10月現在では入浴料は平日430円、休日530円となり、一度入館してしまえば退館するまで何度でも入浴することが可能です。毎月6日と16日は朝風呂の日で、9時~12時までに入館...
    電話 0238-37-7526
    住所 山形県米沢市中田町若宮491-1
    営業時間 10:00~22:30(最終受付22:00)
  • 平安の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 源泉100%のかけ流しの天然温泉です。こちらの施設はなんと入浴料が大人300円子供100円です。そして脱衣所にある自動販売機のジュースは60円のものからあり、温泉を楽しんでジュースを飲んでも360円と...
    電話
    住所 山形県米沢市中田町268
    営業時間
  • オオタ湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 私が東根温泉を好きな理由は、お風呂上がりのあたたまりが長く持続することです。オオタ湯は、旧13号線沿いにあり、また東根駅からも近く、そして駐車場も、脱衣場も浴室も十分広いので、気持ちよく長くお湯につか...
    電話
    住所 山形県東根市東根甲4461
    営業時間