銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

奥おおえ柳川温泉

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

TEL 0237(64)2151

FAX

FAX 0237(64)2156

住所

山形県西村山郡大江町柳川1502−3

営業時間
6:00~21:00(3月~10月)6:30~21:00(11月~2月)
定休日
毎月第1火曜日(祝祭日は開館)
料金、価格
大人 300円 小学生 100円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 桜・花見
  • 紅葉
  • 雪・冬景色
  • 新緑・初夏
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    やや熱めのお湯

    奥おおえ柳川温泉は、宿泊施設と浴舎施設から成っています。ウッディーで立派な温泉施設です。脱衣所を抜けるとまずは内湯、縁に丸石を配した20人サイズの岩風呂が一つ。湯口から熱い源泉が流し込まれ、浴槽内でやや熱めとなります。ほんのり色づいているようにも見える透明湯で、スベスベとした肌触りです。露天風呂は、源泉近くは板で仕切られています。この仕切りの内側では足を浸けるとチリチリするほどの熱湯です。入浴料金は300円、営業時間は午前6時~午後9時までです。まさまさ(30代男性) 2015/6掲載
  • 評価点
    4.0

    これぞプチ秘境温泉!?

    家族3人でよく利用します。最寄駅からバスor自家用車で40分と遠いですが、駐車場脇の足湯でリフレッシュすれば問題なし!露天風呂が広く、枝垂桜や紫陽花など季節によってお花が楽しめます。GW前後に行った時、桜が満開でうっとり!露天風呂の水面に浮かぶ花弁もとても風情がありました。内風呂は熱めのお湯で、桧と岩の2種類あり週替わりで男女交代です。地元のお客さんが多いですが、宿泊施設併設なので県外からの泊り客も多いです。アットホームな雰囲気で、子連れでも全く気兼ねせずに入れました。
    シロロン20代女性
    2015/3掲載

山形県の人気ランキング上位

  • りんご温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 このりんご温泉は長閑な山形の田舎街にあります。とても環境のいい所です。朝日町はワインとリンゴが特産品の町です。そのため湯船には名前の通りりんごが浮いています。とても清潔感のある施設で、働いている方もと...
    電話
    住所 山形県西村山郡朝日町宮宿1353-1
    営業時間
  • すのこの湯 かわらや

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 蔵王温泉の中でも珍しい「かわらや」のお風呂は湧き出す源泉の真上にあります。湯船の底にはすのこが敷いてあり、その間から湧き出ています。やや乳白色がかっています。源泉は空気に触れにくいために肌に優しく身体...
    電話
    住所 山形県山形市蔵王温泉43
    営業時間 午前8時半~午後20時半(5~9月)、午前9時~午後8時(10~4月)
  • やまぶしの湯 ゆぽか

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 露天風呂が最高です。湯温が熱めとぬるめで分かれているので、小さい子連れでもOKです。露天風呂からの景色としては、囲われているので外の景色は見られませんが、広めのつくりなので露天風呂内のお庭を眺めながら...
    電話
    住所 山形県鶴岡市羽黒町後田字谷地田188
    営業時間
  • 山辺温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 追い焚き機能が付いていないアパートに住んでいた頃、毎週のように週末になると行っていました。まず、入浴料がお安いです。大人が300円で小学生は100円です。下の子が幼稚園児の頃は料金がかからなかったので...
    電話
    住所 山形県東村山郡山辺町大塚近江801
    営業時間
  • 庄内おばこの里こまぎ

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 日ごろのちょっとした疲れを癒したい時に、気軽に行ける温泉です。大人一人の入浴料が500円と安いのも魅力の一つで、その値段で本格的な天然温泉を堪能できるため、よく利用させていただいています。特に私のお気...
    電話
    住所 山形県鶴岡市日枝字小真木原88-1
    営業時間