銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

ハイジアパーク南陽

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

山形県南陽市上野1855-10

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    雄大な自然を眺めるならここ

    南陽市でも有名な小高い丘にあるお風呂、日帰り温泉です。料金も310円とリーズナブルなので、南陽市に行ったときには必ず立ち寄るお風呂です。大露天風呂は、すごく大きくて雄大な飯豊連峰を望むことができます。つい、やっほーと言ってしまいたいぐらいの広さでとても人気です。この露天風呂に入るととてもゆったりとできるので好んで行く方が多いみたいです。近くに公園があるので、子供連れだったらそこで遊んでからお風呂というコースもいいかもしれません。
    By みいちゃん(30代女性)
    2015/5掲載
  • 評価点
    4.0

    温泉自体はとても気持ちがいい

    家族でよく利用しています。外観は少しさびれた感じで、同じ南陽市内にある赤湯温泉の旅館と比べると見劣りがしますが、料金が格安でお湯もとても気持ちがいいです。料金は大人310円で未就学児は無料なので、未就学児が2人いる我が家にとってはすごくありがたい料金設定となっています。温泉は肌触りのいいお湯で、すごく温まります。南陽市内を見渡せる大露天風呂は、内風呂に比べて温度が低く子供たちに人気です。2つある露天風呂の片方がずっと閉鎖されたままなのと、ドライヤーや体重計がたまに壊れているのが少し残念ですが、温泉自体はとても気持ちがいいので地元の人には人気があります。
    ゆう さん(30代 女性)

山形県の人気ランキング上位

  • 大井沢温泉 湯ったり館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 国道112号より入ってかなり奥まった場所にある穴場の日帰り温泉施設です。綺麗な施設ですが、時間によってはほぼ貸し切り状態になることも。入浴券と一緒に大広間のチケットを買うと、温泉に入っては休んで…と一...
    電話 0237-77-3536
    住所 山形県西村山郡西川町大字大井沢1177
    営業時間 4月〜11月 7:00〜21:00 12月〜3月 10:00〜19:00
  • ルシオーレ小野川

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 入館料は400円で朝の8時から夜の8時まで入れます。広く清潔な施設です。露天はありませんが、大きな窓からのどかな田園風景が眺められるので晴れた日はとくに気持ちがいいです。小野川温泉のお湯は知名度は高く...
    電話
    住所 山形県米沢市小野川町2650-2
    営業時間 8:00-20:00
  • 山辺温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 追い焚き機能が付いていないアパートに住んでいた頃、毎週のように週末になると行っていました。まず、入浴料がお安いです。大人が300円で小学生は100円です。下の子が幼稚園児の頃は料金がかからなかったので...
    電話
    住所 山形県東村山郡山辺町大塚近江801
    営業時間
  • 蔵王国際ホテル

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 蔵王の大自然に抱かれたような、安らぎのホテルです。館内の随所から、連山を一望することができます。2008年にリニューアルした和モダンな東館と。山小屋風の3つの貸切露天風呂「山・森・里の恵み湯」が特に人...
    電話
    住所 山形県山形市蔵王温泉933
    営業時間 午後12時~午後3時
  • 正面の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 近所の指定の商店で料金を支払い、直接鍵を開けてもらって利用します。瓦屋根が目を引く浴舎はなんとも雰囲気が良いです。明るい浴室には、タイル張り浴槽が一つ。浴槽にはきれいに澄み切った湯がたっぷり、ドンドコ...
    電話 0235-35-4111
    住所 山形県鶴岡市湯田川丙64
    営業時間 午前7時~午前9時、午後11時~午後7時