銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

雨飾高原 露天風呂 (小谷温泉)

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0261-85-1607(雨飾荘)

住所

長野県北安曇郡小谷村大字中土18926-1 (雨飾荘)

営業時間
10:00-21:00
定休日
冬季休業 期間中無休
料金、価格
寸志(箱に入れる)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 秘境秘湯

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    これぞまさに秘湯。ワイルドな露天風呂。雨飾高原 露天風呂 (小谷温泉)

    小谷温泉は国道よりさらに山道を延々と上った先の、最後の集落をすぎた先にある秘湯です。まず目につくのが江戸時代の建築が目立つ旅館ですが、そのさらに奥へ奥へと進んで2軒めの宿のそばに、このうわさの露天はあります。道端の駐車スペースに車をとめて、藪の中へ続く短い階段をのぼるとすぐに風呂が見えます。傾斜地に2段に作られており、奥の上段が女性用、手前が男性用です。囲いもなにもない露天なのですが、この位置関係があるので女性でも安心して入れます。源泉がそのまま流れ込んでいる浴槽は夏にはかなり熱くなることがあるので、その時はわきにある水道のホースから水を差すというワイルドぶり。ぶなの森の中で、森林浴と温泉浴を同時に楽しむことができるのですが、場合によってはアブの襲来にさらされることも。でもそんなことは小さなことに思えるほどの泉質、雰囲気があります。ちなみに洗い場はないので、浸かるだけが目的のお風呂です。さてお代はどこで?と思うと、脱衣場(というか脱衣棚)のわきに箱があり、「寸志」の文字が。どこまでもワイルドな湯なのでした。
    By ががいも(40代男性) 2015/4掲載

長野県の人気ランキング上位

  • みはらしの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 高台にあって伊那谷を一望できる好立地。その名のとおり、露天風呂からのみはらしは最高です。冬は雪が降って雪見風呂になることもあります。大浴場も広くきれいで、すごくこみ合うこともないのでいつも快適に利用で...
    電話
    住所 長野県伊那市西箕輪3480-1
    営業時間
  • まめじま 湯ったり苑

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 長野市大豆島、市街地の中にある日帰り温泉施設です。正直、周辺に比べると料金は高めなのですが、それに見合ったパフォーマンスはあります。普通の浴槽の他、寝湯やジェットバスに加え、内湯・露天風呂とも、一...
    電話
    住所 長野県長野市大豆島1641
    営業時間
  • こまくさの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 駒ケ根インターから車で10分程で到着でき、冬はスキー帰りの方も多く立ち寄られます。お風呂はなめらかな泉質で、少し浸かればほどよく全身が温まります。露天風呂は少し小さめですが、アルプスの山の眺めが素晴ら...
    電話
    住所 長野県駒ヶ根市赤穂759-4
    営業時間
  • 湯けむり館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 松本ICから車で1時間半くらいでしょうか?市街地からは離れているのでわざわざ行く価値があるかと言われると躊躇しますが、乗鞍岳に行った帰りには立ち寄ります。お湯は近くの白骨温泉同様白濁しています。ハイキ...
    電話
    住所 長野県松本市安曇鈴蘭4306-6
    営業時間
  • ふれあい交流センター 大芝の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 お風呂の種類がたくさんあります。ルネッサンス時代を再現した大内風呂。低温度でゆっくり入れるミルキー風呂(超音波で白く見えます)サウナに水風呂。そして大きな露天風呂とジャグジー。どれから入ろうか迷うくら...
    電話 0265-76-2614
    住所 長野県上伊那郡南箕輪村2358-5
    営業時間 0時~21時30分(受付21時まで)