銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

松楓荘 基本情報

English
施設名

松楓荘

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

岩手県八幡平市松尾寄木1-41

営業時間
午前8時~午後8時
定休日
料金、価格
500円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 景色良好 山 森
  • 紅葉
  • 雪・冬景色
  • 新緑・初夏
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    ダイナミックな岩風呂(松川温泉松楓荘)

    伝統のある歴史を感じる旅館ですが、日帰り入浴もできます。お盆など、家族が集まるときは必ず行きます。湯船の場所が何箇所かあるので、行くたびに気分によって変えられます。吊り橋を渡ると洞窟風呂があります。一番よく入るのは、奥にある大きな岩のあるお風呂です。日によって白濁色だったり、緑がかっていたりと、色がいつも違うのも魅力の一つです。こじんまりとした露天風呂もあって、目の前で、緑豊かな山の自然が見られます。
    Byなみ(30代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    青みがかった白濁湯

    日本百名山・八幡平の南麓、松川渓谷沿いの原生林に囲まれている松楓荘は、寛保3年創業の歴史を持っています。この宿の名物は混浴の岩風呂で、湯は白濁ですが、光の加減で青く光り神秘的です。高温の硫黄泉が掛け流しされていて卵臭がします。湯は柔らかく、肌に優しく、傷や吹き出物にいいといわれています。内風呂は大きな岩が張り出し迫力満点です。露天風呂は目の前を松川が流れ景色が良いです。入浴料金は500円、営業時間は午前8時~午後8時までです。
    まさまさ(30代男性) 2015/6掲載

近くの施設

  • 松川荘(0.4km)

    岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉

  • 峡雲荘(0.4km)

    岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉

岩手県の人気ランキング上位

  • 藤七温泉 彩雲荘

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 藤七温泉は八幡平の山奥にあります。東北で一番標高の高い場所にあるので、車で一時間ほど登らなければいけませんが、行く価値は十分にあります。日帰り入浴もできて、家族で何度か利用しました。こちらは露天風呂が...
    電話 090-1495-0950
    住所 岩手県八幡平市松尾寄木北の又国有林1564
    営業時間
  • 玄武風柳亭

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 海外からのお客様をもてなすために利用しました。お風呂はそれほど新しい感じはしませでしたが(2008年ごろなので変わっているかもしれません)、泉質はラドン・ラジウム系でしたので体の芯から温まります。夏の...
    電話 TEL.019-693-3000
    住所 岩手県岩手郡雫石町長山網張1-11
    営業時間
  • 森乃湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 裏岩手山麓にある単純硫黄温泉の公衆浴場です。八幡平・松川温泉から引湯管で引かれる温泉を利用しているのでとても良い泉質の温泉です。嬉しいのが入浴料が600円、入浴毎にスタンプを1個押してもらえるスタンプ...
    電話
    住所 岩手県八幡平市松尾寄木1-590-280
    営業時間
  • 藤三旅館

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 鉛温泉藤三旅館は、日帰り入浴もできる温泉旅館です。料金は大人700円、こども500円、営業時間は7:00-21:00でした。お風呂場は幾つかありますが、一番有名でオススメなのは、立って入れるお風呂です...
    電話
    住所 岩手県花巻市鉛字中平75-1
    営業時間 午前7時~午後9時
  • ゆ・ファミリーレストラン古戦場

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 仕事で高速道路を利用していると、疲れてきて眠くなります。そんな時東北方面ならこの銭湯が良いです。一関インターを降りるとすぐに「古戦場」と書かれた大きな看板が目立ちます。その名の通り食事がメインの施設み...
    電話 0191-28-2500
    住所 岩手県一関市赤荻字堺78-2
    営業時間 AM10:00~PM9:30