銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

湯治湯 ほたる

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

静岡県伊豆市上船原545

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 源泉かけ流し
  • 眺望良好 川

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    豊富な湯量でおまけに源泉かけ流し、湯ぶねがとっても広い (湯治湯 ほたる)

    施設はもともと船原温泉にあったホテルを少し改装しただけのものですが、館内はとても広く、無料の休憩室や無料のマッサージ機が約10台ほどあり、また、温泉がの湯舟がとても広く、男女ともにそれぞれ3つずつ、源泉かけ流しの湯量も豊富な温泉を楽しめます。湯舟は露天ではなく、館内にあるのですが、壁や窓を取り払ってあるので解放感抜群です。湯舟の目の前には川が流れ、その川を眺めながらのんびり温泉に入っていられますよ。
    cleanest (40代男性) 掲載 2017/1
  • 評価点
    4.0

    びっくりする広さ (湯治湯 ほたる)

    浴槽が広くて、これで源泉かけ流し?どんだけ湯量豊富なの!?とびっくりしました。テニスコートくらい?の広さがあり、解放感があります。浴槽内は3つに仕切られていて、お湯の温度が違うようでした。ゆるめの湯にじっくり浸かってお風呂のそばに流れる小川と山の緑を眺めているとリラックス効果が深まって身体の凝りが溶け出していくようでした。休憩室、ドリンク、マッサージチェアなどが無料で用意されており、湯上り後もくつろげます。
    TABI (40代女性) 2016/9掲載
  • 評価点
    5.0

    目の前に自然が広がる露天風呂 (湯治湯 ほたる)

    所用で県外から車で伊豆まできて、せっかく伊豆まで来たのだから温泉に浸かりたいなと思いこの温泉にやってきました。露天風呂に浸かってまずびっくり。目の前には一面緑の自然が広がっていました。空気も澄んでいてずっとここにいて湯船に浸かっていたいような思いになりました。秋に行けば紅葉も見られるということを耳にしたので今度行く時には10月から11月頃に休日を利用して行ってみたいと思います。12月には冬景色も見られそうなので、その時にも行ってみたいです。

    By はるねこ (20代女性)
    評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    4.0

    施設は古いがお湯がよい (湯治場ほたる)

    以前は「船原ホテル」というホテルでしたが廃業し、御殿場高原ビールで有名な時之栖の経営となり、今に至ります。施設の古さは否めませんが、そこは施設側もよく理解しているようで、「サービス三流、施設二流、温泉一流」と謳っています。建物、設備の古さは目をつぶって、ここは純粋に温泉を楽しみましょう。お湯はこの辺の温泉では珍しく少しとろっとしたような雰囲気。私は夜に行ったので、景色はよくわかりませんが、川のせせらぎを聞きながらお湯につかれます。タイミングにもよるのかもしれませんが、お客さんも少なく、広々と足を延ばすことができました。同じ時之栖でも百笑の湯のようなにぎやかさとは無縁な、純粋にお湯を楽しむ施設です。
    By たれりん20代男性 2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    広々とした3種類の温度の温泉

    ここは内風呂で、一面だけ壁がないといった造りの日帰り温泉です。すぐ下に川が流れているようでせせらぎが聞こえてきます。温泉は3つにしきられていてぬるめ・普通・温湯と湯温が変えてあります。そしてなぜかお地蔵さんのような石でできた人型の置物がお風呂の中に置いてあります。個人的にはぬるめの湯にのんびり浸かっているのが気持ちよかったです。休憩室もあり湯上がり後もものんびり過ごせます。マッサージ器もあります。
    By あっちゃん40代男性 2015/11掲載
  • 評価点
    4.0

    内湯がとても広いです

    施設しのものは少し古いのですが、お風呂はとても大きくてお湯の質もよく気持ちいいです。とても大きなお風呂には三つに仕切られていてお湯の温度が高い、中くらい、低いにわかれています。お風呂の一面は窓がなく、外の景色を見ることができます。すぐそばに渓流があるので渓流を眺めながらゆっくりすごすことができます。休憩室は無料と有料があります。無料の休憩室は持ち込みOKで、施設内でもドリンクやお菓子などを販売しています。
    By komura30代女性
    2015/9掲載

静岡県の人気ランキング上位

  • 湯の国会館

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 国道136号線、天城越えを堪能したあとにサクッと立ち寄れるお気に入りの温泉です。規模が大きくないせいか昼間は地元のご老人などが多く、夏休みや冬休みでも混雑は少ないという印象。真下に川が流れているので森...
    電話 TEL 0558-87-1192
    住所 静岡県伊豆市青羽根188
    営業時間 10:00-21:00
  • 富嶽温泉 花の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 温泉の種類が多い。露天風呂が6種類くらいあり飽きない。人気の炭素風呂は体に泡が付くのでおもしろい。テレビも付いていて、お風呂に入りながらテレビを観ることができます。塩の湯は体が浮く体験ができ楽しいが、...
    電話
    住所 静岡県富士宮市ひばりが丘805
    営業時間
  • 薬石汗蒸房 風と月

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 岩盤浴をしたくて、風と月を訪れたのですが...。とってもよかったんです!岩盤浴って始めてだったのですが、色んな岩盤浴のお部屋があって、岩盤浴の効果的な入り方もしっかり書いてあったので、初心者の私でも安...
    電話 TEL(代表):053-584-6199
    住所 静岡県浜松市北区平口2861
    営業時間 8:00~24:00、(受付は午後23:30まで)
  • 焼津駅前健康センター やいづ黒潮温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 この温泉には入り口に皇帝ペンギンのはく製が置いてあって、子供のころ館内の入り口で固まっていたのを覚えています。結構大きくて、目は作り物だけど皮は本物で中身が偽物という”はく製”がとっても怖かったです。...
    電話 054-627-7200
    住所 静岡県焼津市栄町1-13-1
    営業時間
  • 美肌湯 (びじんゆ)

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 先日美肌湯へ初めて行ってきました。最近では温泉や銭湯が軒並み値上がりする中、美肌湯の朝風呂は五時から九時の間は580円とリーズナブルであり始めて体験するには丁度いいなと思い入浴しに向かいました。建物内...
    電話
    住所 静岡県静岡市葵区篭上15-15
    営業時間 6:00-23:00