銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

天然温泉みうら湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

045-710-1126 IIFURO

住所

神奈川県横浜市南区中里1-25-1

営業時間
10:00-24:00 入館受付は23:30
定休日
無休・臨時メンテナンスを除く
料金、価格
平日大人800円、小人400円、休日大人900円、小人450円。会員になると割引あり 入会費200円
アクセス、行き方
京急線弘明寺駅
横浜市営地下鉄線の弘明寺駅からも約8分
首都高速神奈川3合狩場線花の木IC
駐車場
有り、無料 90台
一言コメント、入浴体験
マッサージ、食事処など。京成急行電鉄のグループ会社京急開発の経営
京急線の高架下
備考、設備、アメニティなど
ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉 (低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)
シャンプー・リンス・ボディシャンプー
手もみ処・アカスリエステ・ネイルサロン・髪切り処
大海の湯・腰掛け湯・寝転び湯・足つぼ湯・子供湯・掛け湯・バイブラ湯・寝湯・座り湯・美白の湯・リラクゼーションミストサウナ・遠赤外線タワーサウナ。水風呂・露天風呂
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
有料で貸出 貸バスタオル100円、フェイスタオル販売100円、館内着レンタル300円
その他の特徴
  • 露天
  • ミスト湿式サウナ
  • 子供連れ
  • 手ぶら入浴可能
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    快適な温泉 (天然温泉みうら湯)

    京急弘明寺駅から徒歩15分ほど歩いて、住宅のど真ん中、尚且つ電車高架下にある面白い立地の温泉施設。お風呂は黒湯の露天、黒湯の内風呂、ジェットバス、サウナに水風呂。また、子供でも入れるよう、少し低温設定のお風呂があり家族連れにもありがたい作りですね!改装工事前は、会員カードと回数券を購入して週3?4ペースで通ってました。そして、約1時間に1?2回程、店員さんが温度チェックと清掃をして回っているので、快適に過ごせますよ!
    By candydash (30代男性)
    評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    4.0

    海洋深層水が名物

    京浜急行高架下にある日帰り入浴施設ですが、最寄りの弘明寺駅からやや歩きます。駅前の商店街と住宅地を抜けていくと15分位で到着します。平屋でさほど大きくはないのですがごちゃごちゃした感じがなく狭さを感じません。下駄箱周辺が広めで使いやすいのがうれしいです。ここの名物は奥の露天風呂にある海洋深層水で、しょっぱさを感じます。入浴時に肌荒れや傷があるとひりひりしますが、お肌がすべすべになるお気に入りのお風呂です。掛け時計が見やすい場所にあって時間を気にしないでのんびり入っていられるのもリラックスできるポイントです。
    By けんたみかん(30代女性)
    2015/5掲載
  • 評価点
    4.0

    改装が終わったら

    電車の通る線路の下にある、ちょっと変わった温泉施設です。お客さんは近所のおじさん達や家族連れは勿論、若いお兄さん方、部活帰りの中学生なども見かけました。浴場内の施設は何処にでもあるような感じですが、露天風呂に入っていると、頭上を電車の音が通っていきます。驚いたのはロビーで野菜や果物を売っていた事ですね。風呂上がりに気が付きました。みうら湯には他にもマッサージや散髪を受けられる所やネイルサロンなどもあり、入浴以外の目的でも利用が可能です(自分はマッサージを受けました。少し痛いですが、中々気持ち良かったです)。残念ながら改装のためそろそろ長期休館に入ってしまうのですが、改装が終わったらまた利用しようと思っています。
    By いつものとこ(20代男性) 公開日:2015/1/9

近くの施設

  • 別府温泉(0.5km)

    神奈川県横浜市南区大岡3-4-5

  • 中島館(0.6km)

    神奈川県横浜市南区中島町4-75

  • 若宮湯(0.7km)

    神奈川県横浜市南区通町4-82-1

  • すみれ湯(0.9km)

    神奈川県横浜市南区大岡1-8-14

  • 住吉湯(1km)

    神奈川県横浜市南区井土ヶ谷中町110

  • 第二大見湯(1.3km)

    神奈川県横浜市港南区大久保1-13-2

  • 横浜天然温泉くさつ(1.3km)

    神奈川県横浜市南区井土ヶ谷上町21-29

  • 天神湯(1.4km)

    神奈川県横浜市磯子区岡村3-16-4

神奈川県の人気ランキング上位

  • 七沢温泉 七沢荘

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 趣味で渓流や水源に行く傍ら、帰りがけに日帰り温泉に行くのが趣味でした。その中で七沢荘に立ち寄りました。アルカリ性の温泉で入浴したときから体がヌルヌルして、温泉に入っている実感がわきます。単純温泉でなく...
    電話 046-248-0236
    住所 神奈川県厚木市七沢1826
    営業時間 8:00 – 21:00
  • 稲村ヶ崎温泉

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 鎌倉に一人日帰り旅をした際に利用しました。鎌倉は温泉が少ないと聞いていた為、旅行計画時は温泉は諦めていたのですが、こちらの温泉をガイドブックで発見し、アクセスもとても良いので、旅の締めに行って来ました...
    電話 0467-22-7199
    住所 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-16-13
    営業時間 9:00-21:00
  • ビューティ&リラクジェーションスパ SPASSO

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 横須賀の海岸まで遊びに行った帰りに寄りました。何よりの魅力は混んでいない事。近くにスーパー銭湯があり、ホテルの付帯施設だからか8月の夏休み時期なのに、入浴客はチラホラでした。設備も新しく、大浴場にサウ...
    電話 046-844-4848
    住所 神奈川県横須賀市走水2−1157−2 観音崎京急ホテル内
    営業時間 10:00-23:00(ラストエントリー/22:30)
  • ヨコヤマ ユーランド緑

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ユーランド緑は月に何回か行ってます。私は銭湯では全種類のお湯に浸かる人なのですが、やはり1番は八朔の湯でしょう。岩盤サウナも普通のサウナが苦手な人にもオススメで、保湿されながらのサウナなので美容にも凄...
    電話 TEL:045(929)1126(ココニクルイイフロ)
    住所 神奈川県横浜市緑区西八朔町1201-1
    営業時間
  • 弘法の里湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 小田急鶴巻温泉駅から徒歩1分程のところにある弘法の里湯。弘法大師ゆかりの弘法山の麓にあることからその名が付いたらしいです。秦野は丹沢登山の入り口の一つとして、登山者が多く、登山帰りに弘法の里湯を利用す...
    電話
    住所 神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
    営業時間