銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

湯の里 おかだ

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191

営業時間
定休日
不定休
料金、価格
1400円(大人通常料金)
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・うちみ・くじき
慢性消化器病・冷え性・健康増進など
その他の特徴
  • 露天
  • 貸し切り
  • 景色良好 山 森
  • 宿泊可能
  • ファミリー、家族
  • カップルで
  • 子供連れ
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    温泉効果とプラズマ効果でホカホカ (箱根 湯本 日帰り温泉「湯の里おかだ」)

    「おかだ」にはプラズマ湯という湯船があります。湯船に電磁場を起こす機械がついていて、その電磁場で体の中の生体電流を整えるそうです。体の中の細胞が活発化しますと言われてもピンとこないまま、恐る恐る入ってみても別にビリビリするようなことはありません。良くわからんかもと思いつつ、他の湯船にもたっぷり浸かって来ました。温泉なので体を温める効果はバッチリですが、なんとなく普段より体の芯が暖かい時間が長いような・・・気がしました。ホカホカの持続感がちょっと違ったのです。それがプラズマ効果かどうかはわかりませんが、プラズマ湯に入ってみたことで細胞レベルでは何かが変わったのかもしれません。
    By や40代女性 2016/3掲載
  • 評価点
    4.0

    箱根の山を感じられる露天風呂 (箱根 湯本 日帰り温泉「湯の里おかだ」)

    箱根の山々が見える広々した空間に、様々な湯船が点在しています。バリアフリーではありませんが、できるだけ段差を小さく設計したのか足元に配慮が見られ、ご年配の方にも歩きやすいのはお勧めできるポイント。箱根の山々が見渡せる露天風呂では、季節によって異なる山の空気が味わえます。箱根という場所は比較的都心からのアクセスが良いので日帰りで行く人も多いと思いますが、日中に箱根観光を楽しんで、夕方から「おかだ」に行って夕食+個室プランでゆっくりしてから帰ってくれば、普通の日帰りよりちょっと贅沢な気分が味わえます。
    By や40代女性 2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    ランチバイキングが魅力の温泉

    箱根ロマンスカーでビールを飲みながら訪れた温泉施設です。ランチバイキングが魅力と口コミを聞いて伺いました。温泉は箱根ならではの自然を満喫できる露天風呂に清掃の行き届いた広々とした内風呂。湯上りにはうれしいドリンクサービスもありました。ランチ会場は、ホテルのバイキングそのもので、目にもうれしい食事がずらっと並んでいます。温泉を堪能したあとにおいしい食事で最高でした。部屋もチャージできるので、日帰り旅行には最適「です。
    By こたねん30代女性
    2015/8掲載
  • 評価点
    4.0

    広々とした温泉です

    広い温泉空間で、湯船がいくつもあります。泉質は箱根湯本らしい、さらりとしたお湯で刺激が少なく癖がありません。露天風呂が広々としていて、緑の木々に囲まれていてマイナスイオンを浴びているようで気持ちがいいです。東屋風に屋根がついているので、雨が少々降っていても楽しめます。駅からもほど近くアクセスがいいのも魅力だと思います。スペースがあるので大人数で利用したりするのにも、他の方々に迷惑にならず良いかもしれません。
    By パンダ30代女性 2015/7掲載
  • 評価点
    5.0

    癒されます

    箱根の日帰り温泉といったらいつもここ、湯の里おかだ。森林の中にあり露天に入りながら四季の風景が楽しめます。私は平日利用が多く人もあまり多くはないのでゆっくりくつろげます。夏は数百円プラスでプール利用も可能。お子様連れには1日くつろげるし、楽しい場所でもあります。また、別料金になりますが私は良くフットマッサージをやります。チェリーの種を温めたものを目に置いたり首の下に置いたりとてもリラックスできます。料理も美味しくお酒も置いてあるし最高です。
    By あいあい30代女性
  • 評価点
    5.0

    家族でのんびり過ごせます

    箱根湯本には毎年必ず遊びにいってます。静かな時間を過ごせるのと、いつもと違う自然の中でのんびりとした時間が過ごせるからです。日帰り温泉でよく使うのが「湯の里 おかだ」です。カップルでも小さなお子さんがいる家族連れでもゆっくり過ごせる貸切風呂もあるし、大浴場もとても充実してます。今回は小さな子供を連れて日帰り温泉の贅沢な部屋休憩を利用しました。畳の綺麗な部屋なので、お昼寝することもできますし人目を気にせずのんびりと自宅で過ごしているかのようにゴロゴロとできます。子供が動き回っても気にならないのでお勧めです
    Bymiya(40代女性) 2015/4掲載
  • 評価点
    4.0

    ゆっくりとつかることができる

    箱根湯本駅から川沿いを行った奥にある日帰り温泉です。車でも駐車場は大型を完備しているし、100円バスでも建物前まで行くので便利です。日帰り温泉は宿泊施設とは別なので、ゆっくり過ごせます。大浴場はとても広くてのんびりと温泉につかることができます。露天風呂は箱根の自然の中でゆっくりとつかることができるのもいいです。貸し切りのお風呂もかなり広くて家族、カップルでのんびりと入ることができます。また窓があって外を眺めながら入れますので、開放的です。ランチとのセットもあるのでゆっくりと日帰り温泉が楽しめる施設です。
    miyaさん 40代女性 の入浴体験記

近くの施設

神奈川県の人気ランキング上位

  • 野天湯元湯快爽快ざま

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 お風呂が広く、神奈川県では珍しい黒いお湯の温泉です。内湯、外湯ともに広々しているので混雑感を感じることなくノンビリ入れます。さっと入りたい人には1時間券も売っているので損した気持ちにはならないかと。シ...
    電話 046-254-1126(IIFURO)
    住所 神奈川県座間市広野台1-48-25カレスト座間正門西
    営業時間 10:00-27:00 受付は26:30
  • すすき野湯けむりの里

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 年に数回利用させて頂いています。自宅から近いところが個人的にはメリットですが、駅からだと施設専用の無料シャトルバスで送迎してくれます。利用料金も比較的安いです。入浴料と岩盤浴を合わせても1000円ちょ...
    電話 045-905-2641
    住所 神奈川県横浜市青葉区すすき野3丁目2-7
    営業時間 朝7:00 ~ 夜12:00
  • 小田原お堀端 万葉の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 仕事の疲れがたまり、ホッとしたいときに利用することが多いです。観光地(箱根)が近いこともあり、お値段は少し高めな気もしますが、屋上の露天風呂の種類が豊富であることが魅力だと思います。うたせ湯や箱風呂も...
    電話
    住所 神奈川県小田原市栄町1-5-14
    営業時間
  • おふろの国

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 値段が平日700円とのことで、しょっちゅう行きます。ジャグジーも心地よく、湯の温度が熱すぎず低すぎずなのでゆったり入れます。電気風呂も強いのと弱いのがあるので、自分に合わせて選べて嬉しいです。腰の痛み...
    電話
    住所 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-25-23
    営業時間
  • 港北天然温泉 スパ ガーディッシュ

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 11件
    最新 口コミ・体験 月に数回は必ず利用する日帰り温泉、港北天然温泉 スパ ガーディッシュ横浜の炭酸風呂が本当におすすめです!露天風呂なので、天気の良い日は空を眺めながら、雨の日も一部天井があるので間近で雨を感じながら、ゆ...
    電話 045-595-0260
    住所 神奈川県横浜市都筑区中川中央2-7-1 港北みなも3階
    営業時間 10:00~24:00(最終入館受付23:00)