施設名
弘法の里湯
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
営業時間
定休日
月
料金、価格
800円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
- 貸し切り
- 乾式サウナ
- 平日一般大人1000円まで
- 駅近い
- ファミリー、家族
- カップルで
- 食事処
弘法の里湯
日帰り・立ち寄り温泉
神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
評価点 | |
---|---|
丹沢の麓にあるいで湯 駅近がありがたい (弘法の里湯)小田急鶴巻温泉駅から徒歩1分程のところにある弘法の里湯。弘法大師ゆかりの弘法山の麓にあることからその名が付いたらしいです。秦野は丹沢登山の入り口の一つとして、登山者が多く、登山帰りに弘法の里湯を利用する人が多いようです。料金は800円。内湯1つと露天風呂1つ、サウナもあってこの料金はリーズナブルです。内湯は檜風呂で天井もたかく、とても気持ちよくつかれます。秦野ゆかりの画家、宮永岳彦美術館も併設されており、湯上りのリラックスタイムに覗いてみてはいかがでしょうか?みー (40代女性)口コミ・体験投稿:2016/12 |
評価点 | |
---|---|
休憩所が快適! (鶴巻温泉 弘法の里湯)私が初めて鶴巻温泉にいったのは、60代の両親に誘われたのがきっかけでした。その時、初めて秦野市に行ったのですが、温泉施設の周囲はとても静かで同じ神奈川県とは思えないほど落ち着きのある自然豊かな町でした。そして、肝心の温泉施設は、お湯がとても柔らかく、また洗い場も広くてゆっくり温まることができました。また、ドライサウナもついており少し設定温度が高めのように感じましたが、汗をいっぱいかくことができ、スッキリしました。そして入浴後は、施設2階にある休憩所で休むことができます。畳でオープンスペースですが、各々大きなテーブルもあり飲食も自由にできます。また売店では生ビールやおつまみ類、子どもに人気のソフトクリームなども売っており、「お風呂上がりの一杯」や「お昼寝」といったように、来館者はそれぞれのリラックス方法で寛いでいて雰囲気がとてもよかったです。By もちこ (20代女性) 体験談寄稿 2016/10 |
評価点 | |
---|---|
駅に近く便利、山登りの帰りに最適 (弘法の里湯)丹沢の山登りの帰りに何度も立ち寄っています。鶴巻温泉駅から歩いてすぐのところにありとても便利です。比較的大きな施設ですが、結構混んでいて人気です。お湯は普通の印象ですが内風呂と露天風呂があり綺麗なところです。休憩室が広くて飲食コーナーも広くてお酒、おつまみが充実しており、お風呂上りにみんなで楽しく宴会ができて楽しいです。貸し切り風呂もあって家族やカップルで利用ができると思います。なんといっても山登りやハイキングのあとに最適な場所です。tomo (50代男性) 2016/11投稿 |
評価点 | |
---|---|
市民は割引があります (弘法の里湯)小田急線鶴巻温泉駅や弘法山のハイキングコースに近いので人気の施設です。内風呂と露天風呂があり、露天風呂は少しスペースが狭めですが、木に囲まれていて、風に吹かれながらのんびり過ごすことができます。休憩所も割と広く、平日に行った時は生ビール片手に長居してもまったく問題ありませんでした。わたしは市民なので、通常よりも安く利用できることも気に入っています。プチお土産コーナーがあったり、隣りに宮永岳彦記念美術館があったり(弘法の里湯を利用すると100円引き)、温泉以外の楽しみ方もできます。By M.A40代女性 2016/3掲載 |
評価点 | |
---|---|
大山登山帰りに最適友人達と大山登山をした後にさっぱりとするために行くのがこちらの温泉です。駅に大変近いため、大変便利で建物も綺麗な作りであるため女性にもオススメです。場所がら私達のような登山、ハイキング帰りの方が多く、時間帯によっては混雑しています。お風呂は内風呂、露天とありますが、内風呂の方が広いです。お湯はごく普通な透明感の高い温泉でして、長時間浸かっていることができ、特に露天はずっと入っていられて、歩き疲れた脚を癒すことができます。ぽん30代男性 2015/3掲載 |
神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
神奈川県秦野市南矢名2-13-13
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 6件 |
最新 口コミ・体験 | 私が最初に訪れたときはお風呂が壊れてしまった時にたまたま近いからという理由で家族でこの入浴施設に訪れました。入ってみると玄関から広々としていてあったかみのある玄関でした。さっそく温泉に入りにいくと、温... |
電話 | 0463-32-1126 |
住所 | 神奈川県平塚市大原3-50 |
営業時間 | 平日・土曜 10:00~25:00 (最終受付 24:30) 日曜・祝日 9:00~25:00 (最終受付 24:30) |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 2件 |
最新 口コミ・体験 | 「いやしの湯」は私のいちばんのお気に入り。まず、ぬるめの源泉にじっくり浸かります。お湯が丸くて優しい感じがします。体がじわじわ温まってきたら、露天風呂へ。山の深い緑と鳥の声がまさにいやしの空間を演出し... |
電話 | TEL:042-787-2288 |
住所 | 神奈川県相模原市緑区青根844 |
営業時間 | 3-12月 10:00-21:00 1-2月 10:00-20:00 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 16件 |
最新 口コミ・体験 | 入り口からとても綺麗で、靴入れもたくさんありカギの番号も大きくかいてあるのでわかりやすかったです。中にはいると脱衣場のロッカーの数も多く入り口もかいほう感があります。温泉の数も多く露天風呂は5種類もあ... |
電話 | |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1 |
営業時間 |