銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

一の湯 基本情報

English
施設名

一の湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

東京都中野区沼袋1-39-10

営業時間
16:00-25:30
定休日
水曜
料金、価格
大人(12才以上) 460円 中人(小学生) 180円 小人(6才未満) 80円
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
露天の岩風呂は、男性だけかもしれない。駅(西武新宿線の沼袋)から近くて、俺にはありがたい。
備考、設備、アメニティなど
番台。コインランドリー、露天、サウナあり
その他の特徴
  • 露天
  • 番台
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    女性に優しい気軽に手ぶらで入浴できる銭湯(一の湯)

    メイク落とし、化粧水、ボディクリームなどほぼ全て揃っているのでぷらり、リフレッシュに気軽に行ける銭湯です。露天岩風呂は男性のみ、浴槽はやや狭めなのは残念ですが、ミストサウナが無料で入れ、銭湯ならではの壁画は富士と鶴が見事です。水が軟水なので入浴後の肌がツルツルに。水はペットボトルを持っていけば硬水の地下水と浄水した軟水とペットボトルに入れることも出来るのでつい長湯になってしまいます。入浴セットを置いていけるスペースもあり、女性の番台さんの笑顔が素敵なアットホームな雰囲気があり普段使いにもいい銭湯です。
    ハニーベア (30代 女性) 口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    5.0

    人が優しくて心も温かくなる銭湯(一の湯 沼袋)

    私はお風呂が好きだけど住んでるのはシェアハウスということもありお風呂に入りたくて初めて銭湯に行った時のことです。私は何度も通うことになるだろうと思いすぐに入浴共通券を買いました。ただ、入浴共通券について詳しくなくて毎年6月で期限が切れることを知りませんでした。そんな私に番台さんは親切に教えてくださいました。6月中に来て更新しなくちゃいけないけどいい?と聞き方や話し方がとても優しくてとても安心したのを覚えています。またこの日にタオルで体を拭いていたら背中が拭けておらず親切な近所のおばあさまが吹いてくれました。体だけじゃなくて心も温かくなった思い出です。
    Byすいか(20代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    参考写真

    一の湯の最寄駅は西武新宿線沼袋駅
    西武新宿線沼袋駅


    撮影:2013/5/29 18:04
  • 評価点
    4.0

    タイル絵など

    一の湯には、面白い点がいくつかある。
    東京の銭湯はペンキ湯が多いというが、一の湯はタイル絵だ。鶴と富士山が描かれている。
    水を持ち帰ることができる。井戸水だ。
    Wifiが使えるらしい。試してないが。しかし脱衣所で携帯とかタブレット出すのもなぁw ホモが盗撮しているような疑いでもかけられたらどうしようw
    スーツロッカーもある。会社帰りの人のためなんだろうな。全面禁煙の銭湯が多いと思うが、喫煙室がある。(男性のみか?女性はよくわからんw)

近くの施設

  • 清水湯(320m)

    東京都中野区沼袋2-40-7

  • 第二朝日湯(400m)

    東京都中野区沼袋2-8-14

  • 栄湯(0.4km)

    東京都中野区新井4-22-1

  • 新越泉(0.8km)

    東京都中野区新井5-17-2

  • 江古田湯(0.8km)

    東京都中野区江古田3-5-12

  • 朝日湯(0.9km)

    東京都中野区野方6-10-4

  • 昭和湯(1km)

    東京都中野区野方1-21-1

  • 寿湯(1km)

    東京都中野区新井1-14-13

東京都の人気ランキング上位

  • 世界湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 昔ながらの佇まいの銭湯。日本橋人形町にある世界湯。入り口に入ると下駄箱から昭和の香りがする。番台も今では珍しくなった男湯と女湯の脱衣場を別ける見張り台式。 そこにには元気な女将さんが座っている。ここで...
    電話 03-3666-7663
    住所 東京都中央区日本橋人形町2-17-2
    営業時間 15:00-23:30
  • 秋川渓谷 瀬音の湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 都心からも日帰りできる瀬音の湯は、お湯がやわらかで、入浴後に肌がツルツルになるのでお勧めです。周りを山に囲まれていて、露天風呂から山が見えます。紅葉やサクラ、新緑のシーズンは特にいいです。湯上りには隣...
    電話
    住所 東京都あきる野市乙津565番地
    営業時間
  • 旭湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 何を隠そう、中野区はレトロな銭湯が多く存在します。この旭湯さんは子供の頃からお世話になっていて、私が銭湯好きになった原点の場所です。まず玄関が、千鳥破風と唐破風の立派な門構えで存在感があります。下駄箱...
    電話
    住所 東京都中野区本町6-10-9
    営業時間 15:30-23:45
  • Spa&Hotel 和 -なごみ-

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 大田区特徴の黒湯が本当の肌をつるつるにしてくれます。ジャグジーもあるのでむくみもとれます。暑くなったら露天風呂で半身浴したりゆっくり入れます。そうじがマメにしてあるのでいつもきれいにしてあります。シャ...
    電話 03-5710-2222
    住所 東京都大田区西蒲田7-4-12
    営業時間 11:00〜翌朝9:00 (最終受付8:00)
  • 国立温泉 湯楽の里

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 1番のおすすめは、炭酸泉です。炭酸泉の入浴の仕方や、炭酸泉の効果が側の壁に書いてありますが、10~15分ほどの入浴がベストだそうです。かけ湯または体を洗った後、まずは炭酸泉へ入ってからほかの湯へ入った...
    電話
    住所 東京都国立市谷保3143-1
    営業時間