施設名
ごぜんやま温泉保養センター四季彩館
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
茨城県常陸大宮市長倉407-2
営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
ごぜんやま温泉保養センター四季彩館
日帰り・立ち寄り温泉
茨城県常陸大宮市長倉407-2
評価点 | |
---|---|
満天の星空と露天風呂(ごぜんやま温泉保養センター 四季彩館)仕事のミスで落ち込んでいる後輩を誘い出し、仕事上がりに1時間ほどドライブをして露天風呂へ。ただただ星空を眺めながら、涼しい風に吹かれてのんびりのんびり。特に何を話すわけではないけれど、大自然から元気をもらって、また明日からお仕事も頑張りましょう!もうそれから何年も過ぎて、お互いに職場も変わり別々の道を歩いているけれど、たま~に懐かしくなって、また向かってしまう・・そんな素敵な温泉です。昼間もいいけれど、やっぱり夕方に到着して閉館ぎりぎりまで、露天風呂からの満天の星空が一番のお勧めです。 Byすず(40代女性) 2016/7掲載 |
評価点 | |
---|---|
シーズンにはアユの塩焼きも栃木県との県境にある温泉です。小高い山の上にあって露天風呂から見る景色はとても心が落ち着きます。特に夕日を眺めならゆっくり温泉に入る気分はもう最高ですね。午後4時からは料金が安く入れますので、私はほとんど4時から入ります。温泉の入り口には地元のいろいろな野菜を売っているお店があって、私は毎回ここを覘いています。とても安くて助かっています。またシーズンにはアユの塩焼きも売っていてとてもおいしく食べることができます。これも私の楽しみのひとつです。By まこと0700(60代男性) 公開:2015/2 |