銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

万葉超音波温泉

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

TEL:026-275-2228

FAX

026-276-2466

住所

長野県千曲市磯部新戸倉1125

営業時間
朝4:00~夜11:00
定休日
第四月曜日休
料金、価格
アクセス、行き方

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    自家源泉で熱すぎるがそれがきもちいい

    万葉超音波温泉は地元の人に愛されている温泉です。仕事帰りや農作業帰りにふらっと立ち寄れる地域に根付いた温泉です。一番のお勧めは自家源泉の47度のお湯をそのままかけ流しにしているお風呂です。はっきりいって熱いです。上山田温泉は基本どこのお風呂も熱いのですがここは群を抜いて熱いです。しかし、疲れた体にはこれが気持ちいいのです。また、そのにはこれまた源泉かけ流しの足湯がありますので近所のおば様達の座談会の場としても非常に重宝しています。
    Byばるさん(30代男性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    4.0

    岩風呂の方は源泉

    超音波温泉万葉の湯は銭湯です。二つの種類の温泉があってもちろん男女別浴場になっています。超音波風呂の方は42度、岩風呂の方は45度です。超音波風呂は気泡が自噴です。超音波風呂と言う名称は自噴を発見した学者さんが名づけました。その学者さんの碑も敷地内に建っています。気泡が身体に付着して湯上りもぽかポカです。湯冷めしません。岩風呂の方は源泉が自前でもちろんかけ流し温泉です。毎日男女4つの浴場を丁寧に掃除しますから清潔です。近隣でも有名で地元の人も大勢入浴に来ますが、近くにある戸倉上山田温泉のお客さんもうわさを聞いて大勢入浴に見えます。350円で超音波風呂も岩風呂も両方入れます。
    By koutyan(60代男性) 公開:2015/2

近くの施設

長野県の人気ランキング上位

  • あいそめの湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 長野で最も古いと言われる別所温泉に、日帰り温泉施設・あいそめの湯はあります。日帰り専門の施設でありながら、浴室・露天風呂・岩盤風呂と3種類の浴室を男女別に設けてあります。しかも、畳敷の大広間が設置され...
    電話
    住所 長野県上田市別所温泉58
    営業時間
  • ぶらっと若里店

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ここは温泉ではありませんが、子どもと一緒によくいく入浴施設です。内風呂は少々熱めで、ヘルツバスやジェットバスなどがあります。外風呂は足湯に草津の湯、壺湯もあります。週末などにはユニーク風呂として、オリ...
    電話
    住所 長野県長野市若里7-6-6
    営業時間 朝7:00~深夜2:00 夏期(6/1~9/30)は、朝6:00~深夜2:00
  • 泡の湯旅館

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 松本市の奥地にある白骨温泉は3日入れば3年風邪をひかないと言われている信州の秘湯です。更に泡の湯旅館の外湯は混浴可能で、入るまで少し抵抗がありました。しかし、いざ入りますと、乳白色のお湯で透けることも...
    電話 TEL 0263-93-2101
    住所 長野県松本市安曇4181 (白骨温泉)
    営業時間 本館 10:30-14:00 外湯 要問合せ
  • 安曇野 蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ四季の郷

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ほりでーゆ四季の郷は宿泊施設もありますが、日帰り入浴も可能です。北アルプス登山口の麓に位置する温泉なので、登山客の方に非常に人気があります。元々新しい施設でしたが約1年前に温泉がリニューアルし、脱衣所...
    電話
    住所 長野県安曇野市堀金烏川11-1
    営業時間
  • みやま温泉 わくわくの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 『民宿みやま』に別棟で建てられていて、日帰り利用できるお風呂です。湯舟は露天風呂 1つしかなく、まわりも竹垣に囲まれているので あまり景色はみえないけれど… お湯には湯花がたくさん浮いていて、硫黄臭も...
    電話
    住所 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏821
    営業時間