銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

瑞祥 松本館 基本情報

English
施設名

瑞祥 松本館

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

長野県松本市渚1-7-1 なぎさライフサイト内

営業時間
定休日
第3火
料金、価格
650円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 貸し切り
  • 家族湯

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    低温サウナでゆっくり考えごと (瑞祥 松本館)

    家の近くにある温泉施設なので月に2、3回は行きます。温泉が湧いている訳ではありませんが、毎日温泉を運んで来ているそうなので、都市部にいながら天然温泉を楽しめます。私のおすすめは瞑想室と呼ばれる低温サウナです。仕事で行き詰まったときなどに色々と考えごとをするのに使っています。普通のサウナや温泉だと熱すぎて長居できないですが、低温サウナは体への負担が少ないので長居しても平気です。サウナの中は薄暗い照明で外の雑音もあまり聞こえませんので、思う存分瞑想にふけることができますよ。体もリラックスできるのでここでの考えごとは割りといいアイデアがひらめきます。
    taku (20代男性)2017/2掲載
  • 評価点
    5.0

    旅館の日帰り温泉 (瑞祥 松本館)

    長野県松本市内ですが、中心地からは車で15分程。以前は日帰り温泉は行っていなく、普通の旅館でした。施設はとてもきれいで、また貸切の家族風呂もとても豪華な印象を受けます。また内風呂外風呂がありゆったりと入れます。お湯は近くの美ヶ原温泉から引く泉質で、非常に身体が温まるお湯です。また、食事とセットのプランですと、とてもリーズナブルに美味しく料理をいただく事が出来、更にはゆっくり部屋で休むことも出来ます。
    春日くん (40代男性) 掲載:2017年1月
  • 評価点
    4.0

    松本駅からすぐの立派な温泉 (瑞祥 松本館)

    松本駅から徒歩で行ける日帰り入浴の温泉はないかと調べて見つけました。内風呂だけでなく、ゆったりつかれる外風呂まであって満喫出来ました。立地的には松本市の市街地にあたる場所にある温泉ではあるのですが、広くスペースのとられた露天風呂は本当に綺麗にアルプスの山々を臨むことができたので不思議な気持ちでした。入浴後は、館内のほぐし処でマッサージを受けました。仕事や普段の生活の疲れを癒してくれる気軽に利用できる素敵な温泉でした。
    By もけこ (20代女性) 掲載2016/6
  • 評価点
    5.0

    家族風呂も予約でき、ゆったりと過ごせます (瑞祥 松本館)

    長野県に遊びに行った時に立ち寄り湯をネット検索していて見つけた温泉施設。とても綺麗な施設で子供も小さかったので貸切の家族風呂で入りました。内風呂外風呂があり家族4人でゆったりと入れました。子供たちがワイワイとしても他のお客さんに気兼ねなく入れ、とてもよかったです。愛知からでしたが、長野に行くときは松本近くにいくなら、必ず寄る温泉施設です。休憩できるスペースはちょっと少なめでしたが、十分な施設で、また長野に行くときは立ち寄りたいと思います。
    By さくら30代女性 2016/3掲載

長野県の人気ランキング上位

  • 佐野川温泉竹林の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 大人の入浴料は250円、子供は100円と、お手ごろ価格で温泉に入ることができました。館内には休憩所やマッサージチェアなどもありましたので、そちらで少し休むこともできました。お風呂自体はとてもシンプルで...
    電話 026-272-6500
    住所 長野県千曲市大字桑原中区1551 伴月楼記念館 隣
    営業時間 午前10時から午後9時まで(最終入館は午後8時半まで)
  • 湯けむり館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 松本ICから車で1時間半くらいでしょうか?市街地からは離れているのでわざわざ行く価値があるかと言われると躊躇しますが、乗鞍岳に行った帰りには立ち寄ります。お湯は近くの白骨温泉同様白濁しています。ハイキ...
    電話
    住所 長野県松本市安曇鈴蘭4306-6
    営業時間
  • 砂払温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 一人でふらっといつも立ち寄ります。砂払温泉の前に駐車場はあり、8台ほど停められます。 女湯は2階です。電気風呂はビリビリとした気持ちよさがあります。サウナはドライサウナのみですがテレビありで8人で満員...
    電話
    住所 長野県飯田市砂払町1丁目695
    営業時間
  • みはらしの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 高台にあって伊那谷を一望できる好立地。その名のとおり、露天風呂からのみはらしは最高です。冬は雪が降って雪見風呂になることもあります。大浴場も広くきれいで、すごくこみ合うこともないのでいつも快適に利用で...
    電話
    住所 長野県伊那市西箕輪3480-1
    営業時間
  • 白馬八方温泉 おびなたの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 白馬村の和田野の森を過ぎて車で5分くらい、どんどん山の中に入っていくので「この道で合っているのか」と不安になるころ到着します。川沿いにある露天風呂のみの日帰り温泉です。露天風呂のみといっても、狭いです...
    電話 0261-72-3745
    住所 長野県北安曇郡白馬村北城9346-1
    営業時間 9:00~18:00(最終受付17:30)4月中旬から11月上旬 10:00~17:00(最終受付16:00)3月~4月上旬