銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

やさと温泉 ゆりの郷

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

茨城県石岡市小幡1416

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • ミスト湿式サウナ
  • 水風呂
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    ゆったりできます♪ (やさと温泉 ゆりの郷)

    日によって男湯と女湯が入れ替わります。内湯は同じ造りで、サウナがドライorミストの違いだけですが、露天風呂は『万葉の湯』のほうが湯船の周りを広くとっているので開放感があり、立った時に周囲の山も見えるのでオススメです。お湯は あまり温泉っぽくないけれど、湯舟が大きく、窓に面しているので開放感があり、ゆったりと過ごす事ができます。水風呂は無いけれど、源泉湯の浴槽では湧き出た温度(25度前後)の入浴が楽しめます。
    MYM (40代女性) 2016/11掲載
  • 評価点
    5.0

    豊富なメニューの食事処が人気 (やさと温泉 ゆりの郷)

    筑波山を眼前に望む露天風呂からの景観と、豊富なメニューの食事処が人気(食事処のみの利用も可)の温泉施設。地元、石岡市民のリピーターはもちろん、筑波山を越えて、隣のつくば市や土浦市からも利用者が訪れている人気ぶりだ。風呂は、男女日替わりで入れ替え制。一方はドライサウナ、もう一方はミストサウナが併設になっている。食事処で提供される料理は、肉、野菜共に県産のものを中心食材に用いた料理が並ぶ。イチオシは茨城県産の豚の上ロースを使った豚ステーキ定食(1000円)。適度に歯ごたえがあるしっとりとした肉質と、しつこくないほどよい肉汁が特製のソースとの相性バッチリでご飯が進む。もちろんご飯も県産米だ。
    はなぼにばる (40代男性) 2016/11掲載
  • 評価点
    5.0

    食事もオススメです♪ (やさと温泉 ゆりの郷)

    食事処は、座敷席とテーブル席があり、広くて開放感があります。夜間だと地元の人たちが一族(親・子・孫)で食事をしていて ちょっと賑やかだったり、日によっては1時間待ちなんて事もあるので、ご注意を。茨城県産の食材を使ったメニューが豊富で、お値段も定食で1000円前後と良心的です。スタッフさんたちも明るく丁寧な接客をしているので、とても居心地が良いです。また、入口付近には物産館もあり、地元で採れた野菜を購入する事もできます。
    MYM (40代女性) 2016/11掲載
  • 評価点
    5.0

    地産地消のレストランは必見 (やさと温泉ゆりの郷)

    お風呂の後は、レストランに紫峰に立ち寄りましょう。そうしないとかなり損したことになります。週末は混んでいますので、週末の利用ならば午後8時以降がまずまずすいてくる頃でしょう。何せ地元の方はお風呂よりもこちらのレストランを目当てに来る方も多いようです。まあ、町に食事処ないということもありますが。何よりも売りになっているのが地元の肉や野菜を使った料理です。メニューに記載されていますのでぜひ、地元の食材を使った料理を味わってみてください。きっと大満足ですし、ボリューム感もありますのでまた来たくなるでしょう。
    Byどばりん40代男性2015/11掲載
  • 評価点
    5.0

    山の景色を見ながら温泉で癒されます(やさと温泉 ゆりの郷)

    筑波の山のふもとにある温泉、ゆりの郷。私は2000年のオープン当時から通っています。夜7時以降に行けば入浴料が200円割引なのですが、わたしは平日に休みが取れたとき、昼間に行くようにしています。夜に行くと、真っ暗で露天風呂からの景色が何も見えないからです(笑)オープンから16年目を迎えますが、施設内はとてもきれいな状態をたもっています。そして地下から汲み上げられた温泉はとても疲れを癒してくれます。お湯の色は無色透明で、匂いもそんなにありませんが、とても体があたたまります。そしてサウナ好きの私にうれしいのが、水風呂が源泉になっている事です、約25℃くらいで少しぬるいかもしれませんが、サウナ後にひんやりとした源泉に浸かれるのはありがたいです。もちろん食事処や売店などもあり、県外からのお客さんも多く来ていておすすめのスポットです!
    Byごじゃっぺ(30代男性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    静かでのんびりできる日帰り温泉

    つくば山のふもとにある、のどかながら充実した施設を伴った温泉です。自分は地元に住んでいますので、客人が来たらこの温泉にともに行きます。19時以降だと200円割引の800円で入れますのでその時間に行くようにしています。露天風呂は静かで、夜はきれいな星を眺めながら入れますので都会の喧騒を忘れさせてくれるひと時となるでしょう。サウナもありますが、ミストと普通のサウナが日替わりなのでこだわりがある方は前もって施設に連絡を入れるとよいでしょう。
    By ドバリン40代男性 2015/11掲載
  • 評価点
    5.0

    イチゴ狩りもできる

    ここのお風呂は内湯と露天があって、土日に利用しても混雑しすぎてることがないのでゆっくりと入浴できます。お風呂は毎日男女が入れ替わる形ですので行くたびに違った景観の露天風呂に入ることができます。お風呂に入った後は隣接する農園でイチゴ狩りも楽しめます。5月中旬で今年の営業は終わりましたが広いビニールハウスでお腹いっぱいイチゴを食べれてお風呂にも入れる、とても満足感のある温泉施設です。グループできて、お風呂に入る人とイチゴ狩りをする人に分かれても楽しいと思います。
    By sankakuyama(40代女性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    4.0

    地元の名産を使った料理が最高。

    地元の温泉です。時々、お客さんが来たときに利用します。温泉は、露天風呂、内風呂、サウナと充実しており、料金は少し高めですが、内容からすればリーズナブルでしょう。サウナは、ミストと普通のサウナが日替わりで、行ってみてどちらになるかはお楽しみです。さて、なんと言っても料理は最高。特に、地元の野菜、ローズ豚や八郷の鳥はどのメニューもすばらしいです。これを目当てに温泉に来る方も多いようです。景色もいいし空気もいいし、満足感たっぷりの温泉です。
    ドバリン(40代男性)
    公開時期:2015/5

茨城県の人気ランキング上位

  • 関所の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 家族で行きました。入口を入るとすぐに岩場があり、一定の時間ごとに仙人が登場します。施設はとても清潔感があり、お風呂はもちろんですが大広間、ロビーなどとてもきれいです。お風呂の前に軽く食事をしたのですが...
    電話
    住所 茨城県久慈郡大子町大字袋田字滝ノ上2642-7
    営業時間
  • つくばYOUワールド

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ボウリング場、映画館、クライミングスペースなどが集まった複合施設内にある入浴施設。つくば駅および市街地中心部から近いこともあって、人気の天然温泉です。24時間営業で、リクライニングシートの仮眠ルームも...
    電話
    住所 茨城県つくば市下原370-1
    営業時間
  • 東湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 出張時はいつも、大浴場の付いたビジネスホテルで宿泊することが多いのですが、たまたま大浴場付のホテルの予約が取れなかったため、国道6号沿いのホテルに泊まった時の話です。宿泊したホテルのフロントマンに、「...
    電話
    住所 茨城県日立市弁天町1-21-13
    営業時間
  • 横川温泉 中野屋旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 お風呂がちょっと小さく、10人も入ればいっぱいになってしまいそうなのですが、お湯がとてもとろっとしていてお肌がつるつるになります。冬の雪が降る頃に行ったのですが、ぽかぽか具合もいつもより長く持続したよ...
    電話
    住所 茨城県常陸太田市折橋町1404
    営業時間
  • かんぽの宿潮来

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 『かんぽの宿 潮来』の大浴場を、日帰り入浴で利用しました。ホテルのフロントで料金を払い、大浴場がある4階へ。内湯は、大きな窓に面した広い湯船と、寝湯がありました。窓からは眼下に民家と木々が見えるけれど...
    電話
    住所 茨城県潮来市水原1830-1
    営業時間