施設名
大川温泉 貴肌美人 緑の湯
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
福岡県大川市大字中八院241-1
営業時間
定休日
料金、価格
500円
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
- 水風呂
- モール泉
- 平日一般大人500円まで
- 子供連れ
大川温泉 貴肌美人 緑の湯
日帰り・立ち寄り温泉
福岡県大川市大字中八院241-1
評価点 | |
---|---|
巨大なビニールハウス。(大川温泉貴肌美人緑の湯)この温泉は佐賀方面から来ても、久留米方面から来ても目印となる目立つ建物がないので見つけるのに苦労します。建物は巨大なビニールハウスのような外観です。中歯背の高い観葉植物が置かれていて、従業員さんはアロハシャツで、大川なのに沖縄に来たかのようでした。お食事処や脱衣所には木の街・大川らしく銘木が使われていました。脱衣所の天井は木組みが美しかったです。大浴場のお湯は黄色を帯びていました。休憩所までついている露天風呂も広くて気持ちよかったです。入浴料は500円でした。By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載 |
評価点 | |
---|---|
お肌が綺麗になるかな 大川温泉 貴肌美人 緑の湯知り合いに教えて頂いてから月に2~3回行くようになりました。内湯が1つ露天の岩風呂が1つ源泉の水風呂と少し熱目のお風呂があります。あまり広くない温泉施設ですが全体的に温めのお湯なのでゆっくり入って入られます。モール泉とのことで若干緑がかった透明の温泉でお肌に良いとのことです。アトピーの子供さんを連れてきていらっしゃいました。水風呂はそこまで温度が低くなく、水風呂苦手な私でも入れます。炭酸水素でしばらく入っていると身体に気泡がついてきます。血行が良くなりお肌にもよさそうです。Byクリン50代女性 口コミ 体験談新着:2016/6 |
評価点 | |
---|---|
温泉の質はとてもいい木工で有名な福岡県大川市にある温泉です。田園地帯の中にポツンとある場所で、一見わかりにくいのですが、駐車場に入ってみるとヤシの木が並び南国風の館内になっています。温泉はモール泉と呼ばれる温泉で、使っていると肌がすべすべになってきます。室内風呂と露天風呂、サウナとあり、サウナは一般的なサウナと異なり、外観はプレハブのような建物ですが、中は蒸し風呂のような感じでした。街中で気軽に行ける施設として何度も利用しています。Byそらひろ(20代男性) 掲載:2015/6 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 5件 |
最新 口コミ・体験 | こちらの家族風呂は食事つきのみ予約ができました。受付から男女の大浴場を過ぎて、建物沿いに右へ曲がると家族風呂棟があります。「ふじの湯」に使用中の札を下げて中へ入りました。中は3畳ほどの広さで浴槽との仕... |
電話 | TEL 0946-21-3222 |
住所 | 福岡県朝倉市美奈宜の杜3-1-6 |
営業時間 | 10:00~21:30 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 3件 |
最新 口コミ・体験 | 実家の近くの温泉。帰省の度、必ず行く温泉施設です。共同浴場と家族風呂、岩盤浴などがあります。私は、いつも家族風呂に入るのですが、離れに12の家族風呂があります。檜お風呂だったり、石をくりぬいたお風呂、... |
電話 | |
住所 | 福岡県筑紫野市原田832-1 |
営業時間 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | 北九州の友達を訪れた時に行きました。銭湯は好きなので色んな所へいくのですが、私がここで初めて体験したのがシルク風呂です。初めは単に入浴剤を混ぜた濁り湯かと思っていたのですが、説明書きを見ていると全く違... |
電話 | |
住所 | 福岡県北九州市八幡西区御開1-19-1 |
営業時間 |