銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

神田湯 基本情報

English
施設名

神田湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

福岡県北九州市八幡東区大蔵二丁目11-8

営業時間
16:00-21:00
定休日
料金、価格
440円
アクセス、行き方
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
タオル、ボディソープ、シャンプー、リンスを無料で貸し出し
その他の特徴
  • 番台
  • 平日一般大人500円まで
  • 手ぶら入浴可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    富士山は東日本の文化です。(神田湯)

    ここの外観は消防団の詰め所かなという雰囲気があります。あまり広くはない脱衣所には長椅子、昔ながらの乗ったら目盛が回る体重計、動くかどうか心配なマッサージ機がありました。ガラス越しにある浴室の浴槽は二つ、洗い場は6ヶ所ほどでした。40代らしき番台さんから銭湯の壁に富士山などの絵をかくのは東日本の文化で、絵をかいてもらうには出張費までかかるという変わった話を聞きました。入浴料は440円、16時から21時まで営業です。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    3.0

    値段的に安心して利用できる銭湯です。

    タオル、ボディソープ、シャンプー、リンスを無料で貸し出してくれますので、入浴料金だけでお風呂に入れます。更に常連利用の予定があれば、10回分の回数券も販売していて、更にお安く利用できる銭湯です。大浴場は3分割されていて、手前の浴槽がメイン、真ん中の浴槽が少しぬるめ、奥の浴槽は薬湯となっております。欠点を挙げますと、土地勘が無いと場所が解りにくい、車で行くには道が少し狭いく、駐車場も若干台数分しかありません。また地域の利用者が中心なので、ゆったりと静かにお風呂に入りたい方には不向きな銭湯施設となっております。
    JGCたか 30代男性
    2015/9掲載

福岡県の人気ランキング上位

  • 柳川温泉 輝泉荘

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 柳川温泉ホテル輝泉荘は、宿泊だけでなく、日帰りの温泉客も利用できます。ロビーには地元産お直売コーナーがありました。脱衣所は広く洗面所も5ヶ所ほどありました。浴場は脱衣所の真ん中奥の階段を3段あがったと...
    電話
    住所 福岡県柳川市三橋町柳河874
    営業時間 8:00-24:00
  • ふるさと交流館 日王の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 ロビーには地元の漬物などの加工品が販売されていました。自販機で券を買って、受付を過ぎると浴場になります。泉質はアルカリ性単純泉で神経痛や疲労回復に効果があるようです。温泉のお湯は飲めませんと書いてあり...
    電話
    住所 福岡県田川郡福智町神崎1056-30
    営業時間
  • ほうじょう温泉 ふじ湯の里

    人気・評価点 平均
    4.2
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 硫黄の香りが『温泉に来た!』という気分になります。脱衣所から浴室に入るとあまりの湯気で視界が一瞬真っ白に・・・。温泉の効果なのか、床や浴槽はひどく変色しています。常連さんが多く、定位置があるのかたまに...
    電話
    住所 福岡県田川郡福智町弁城 1300-1
    営業時間
  • 道の駅おおとう桜街道 さくら館 さくら温泉

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 道の駅おおとう桜街道は物産直売所やお食事処、電動遊具がある遊園施設や広場があり親子連れで賑わうところです。特に1億円掛かったと言われる「優美トイレ」には必ず入りましょう。大浴場に入りましたが、いくらか...
    電話 0947-63-4126
    住所 福岡県田川郡大任町大字今任原1339
    営業時間 10:00~22:00(季節により変更あり)
  • みなと温泉 波葉の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 ここの岩盤浴は薬石健美香房(やくせきけんびこうぼう)という名称で7つほどお部屋があります。各部屋に色んな効能があり長時間楽しむことができます。今は夏なので行ってないのですが一時期、はまって行ってました...
    電話 092-271-4126
    住所 福岡県福岡市博多区築港本町13番1号
    営業時間 朝9:00~夜1:00