銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

神田湯 基本情報

English
施設名

神田湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

福岡県北九州市八幡東区大蔵二丁目11-8

営業時間
16:00-21:00
定休日
料金、価格
440円
アクセス、行き方
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
タオル、ボディソープ、シャンプー、リンスを無料で貸し出し
その他の特徴
  • 番台
  • 平日一般大人500円まで
  • 手ぶら入浴可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    富士山は東日本の文化です。(神田湯)

    ここの外観は消防団の詰め所かなという雰囲気があります。あまり広くはない脱衣所には長椅子、昔ながらの乗ったら目盛が回る体重計、動くかどうか心配なマッサージ機がありました。ガラス越しにある浴室の浴槽は二つ、洗い場は6ヶ所ほどでした。40代らしき番台さんから銭湯の壁に富士山などの絵をかくのは東日本の文化で、絵をかいてもらうには出張費までかかるという変わった話を聞きました。入浴料は440円、16時から21時まで営業です。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    3.0

    値段的に安心して利用できる銭湯です。

    タオル、ボディソープ、シャンプー、リンスを無料で貸し出してくれますので、入浴料金だけでお風呂に入れます。更に常連利用の予定があれば、10回分の回数券も販売していて、更にお安く利用できる銭湯です。大浴場は3分割されていて、手前の浴槽がメイン、真ん中の浴槽が少しぬるめ、奥の浴槽は薬湯となっております。欠点を挙げますと、土地勘が無いと場所が解りにくい、車で行くには道が少し狭いく、駐車場も若干台数分しかありません。また地域の利用者が中心なので、ゆったりと静かにお風呂に入りたい方には不向きな銭湯施設となっております。
    JGCたか 30代男性
    2015/9掲載

福岡県の人気ランキング上位

  • 博多 万葉の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 友人とよく通っているところです。大人(中学生以上)1,800円と少し高い印象を受けますが、1度入場してしまえば1日中ゆっくり過ごせる施設でした。メインの温泉も3種類ほどあって露天風呂もあります。温泉で...
    電話 092-452-4126
    住所 福岡県福岡市博多区豊2-3-66
    営業時間 24時間営業
  • 源泉野天風呂 那珂川 清滝

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 日帰りで1000円以上という温泉です。福岡市内から温泉を繋ぐシャトルバスがあるようで、外国人もよく見ることがあります。人が多いと聞いていたので、家族湯を利用しました。館内の入り口の発券機で70円の入湯...
    電話 092-952-8848
    住所 福岡県筑紫郡那珂川町南面里326
    営業時間 10:00~24:00 (最終入館 23:00 迄)
  • 天然の湯あおき温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 長崎自動車道東背振インターを降りて国道385号線を南下、筑後川を渡ったらすぐに「あおき温泉」が道路右側に見えてきます。内湯はとても広く無色透明で硫黄臭があります。アルカリ泉でもあるため、ぬるぬる感も強...
    電話
    住所 福岡県久留米市城島町上青木366-1
    営業時間
  • 筑紫野温泉アマンディ

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 実家の近くの温泉。帰省の度、必ず行く温泉施設です。共同浴場と家族風呂、岩盤浴などがあります。私は、いつも家族風呂に入るのですが、離れに12の家族風呂があります。檜お風呂だったり、石をくりぬいたお風呂、...
    電話
    住所 福岡県筑紫野市原田832-1
    営業時間
  • みなと温泉 波葉の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 ここの岩盤浴は薬石健美香房(やくせきけんびこうぼう)という名称で7つほどお部屋があります。各部屋に色んな効能があり長時間楽しむことができます。今は夏なので行ってないのですが一時期、はまって行ってました...
    電話 092-271-4126
    住所 福岡県福岡市博多区築港本町13番1号
    営業時間 朝9:00~夜1:00