銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

第二富士の湯 基本情報

English
施設名

第二富士の湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

03-3956-6382

住所

東京都板橋区大谷口上町48-9

営業時間
15:30-24:30
定休日
金曜日
料金、価格
大人(12才以上) 460円 中人(小学生) 180円 小人(6才未満) 80円
アクセス、行き方
東武東上線 大山駅 徒歩12分
備考、設備、アメニティなど
番台、サウナ。
その他の特徴
  • 番台
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    平均的?な昭和の銭湯

    入浴してきました。平日の夕方。18:00ごろ。
    下駄箱の開閉は速やか。古いところだと、ここでひっかかることもあるけど、ちゃんとメンテされている感じ。この感じは、中に入っても変わらない。古さはあってもそれを補う大事なポイントだと俺は思う。
    番台形式だ。座っていたのがご主人かな。
    中に入ると閑散ってことはなく、お客さんは入ってるが、混雑して不愉快なんてことはない。
    浴槽のバックに絵がないのだが、洗い場のカランの上に細長いタイル絵がある。タイル絵は富士山。手前に湖がある。たぶん富士五胡のひとつなんだろうが、何湖とわかるほど、詳しいわけじゃない。
    ボデイソープとシャンプーリンスあり。
    浴槽は3つ。
    真ん中が、バブル。けっこう強烈にばぶっているw 時々耳に水が入るがそれもご愛嬌。w なかなか気持ちがいい。
    サウナが料金内で入れるようだ。大きなバスタオルを使ってくださいとのことで、面倒なんで、やめた。低温サウナなので、あまり魅力を感じなかったのもあるが。
    別料金でもいいから、サウナ用のバスタオルをレンタルしてくれるといいなぁ。
    透明ケースの冷蔵庫に入ったドリンク。約束の牛乳類の他に、缶ビールが250円
    遠方から電車なんかで来ていて、湯あがりに食事をしていくなら、千川駅か大山駅だが、店舗の数という意味では、大山のほうがいいだろうな。
    俺は、裏道をさらに入り、そこそこおいしいお店を見つけた。駅まで戻らなくても、それなりにお店はある。日大病院も近いのだが、病院の近くに飲食店が多い気がする。まあお見舞いの人とか通院の人が対象だろうな、入院患者が抜け出して食事をしたりはしないだろうw




  • 評価点
    4.0

    第二富士の湯の参考写真

    2013/5/6 13:37頃に撮影

    第二富士の湯のアクセスには、東京メトロ有楽町線、副都心線の千川駅も使える。
    千川駅

    要町3丁目の交差点から大山方面へ
    要町3丁目の交差点

近くの施設

  • 大黒湯(0.5km)

    東京都板橋区大谷口1-47-5

  • 第二富士見湯(0.8km)

    東京都板橋区幸町20-5

  • 小茂根湯(0.8km)

    東京都板橋区小茂根2-9-4

  • 宝湯(0.8km)

    東京都板橋区弥生町26-6

  • 清の浴場(0.9km)

    東京都豊島区高松3-1-3

  • 第二宝湯(0.9km)

    東京都板橋区仲町33-7

  • 要湯(1km)

    東京都豊島区要町3-22-10

  • クアパレス藤(1km)

    東京都板橋区南町39-10

東京都の人気ランキング上位

  • 天然温泉いこいの湯・多摩境店

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 天然温泉のため、本当に疲れがとれます。いつも清潔な店内、浴場で安心でき、コスパもよいです。楽しみは日替わりの「彩りの湯」でゆず、やラベンダーなどの定番ものから、ちょっと珍しいりんご、やしょうがはちみつ...
    電話 042-797-4126
    住所 東京都町田市小山ケ丘1-11-5
    営業時間 朝9時から25時まで、最終受付は24時
  • 天神湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 品川に仕事で行った帰りに立ち寄りました。まず驚いたのは内装の綺麗さです。浴場へ続く階段を彩るアレンジメントの花、壁を流れる滝。とてもおしゃれです。そして黒湯!ここの黒湯の濃さは本当にすごくて、水面から...
    電話
    住所 東京都品川区北品川2-23-9
    営業時間 15:00-25:00
  • 京王高尾山温泉 / 極楽湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 高尾山の麓、京王高尾山口駅すぐそばにある綺麗な温泉施設。登山で疲れた身体を癒してくれます。晴天の中の露天風呂は最高に気持ちが良いです。露天風呂は複数あるのですが、私のお気に入りは炭酸石張り風呂。しゅわ...
    電話 042-663-4126
    住所 東京都八王子市高尾町2229番7
    営業時間 8:00-23:00
  • 季乃彩 稲城天然温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 18件
    最新 口コミ・体験 まずおススメしたいポイントは、なんといっても駅から歩いて5分で行けるというアクセスの良さです!駐車場もあるので車でも訪れやすいです。そして施設へ入ってみると外観から想像していたよりも広い!!というのが...
    電話 042-370-2614
    住所 東京都稲城市向陽台6-13
    営業時間 温浴 9:00~25:00 7:00~25:00(土日) 岩盤浴 9:00~24:00 7:00~24:00(土日) 整体 10:00~24:30 9:00~24:00(土日) アカスリ 9:00~24:30 9:00~24:00(土日) 理美容 9:00~23:00 9:00~23:00(土日) 1F飲食 9:00~25:00 9:00~25:00(土日) 2F飲食 9:00~24:00 9:00~24:00(土日)
  • 浅草ROXまつり湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 大きな窓があり、明るい雰囲気の施設です。露天風呂からは、スカイツリーが見えるので得した気分にもなります。ファッションビルの上層階なので、浅草の真ん中ですがとても静かです。さわやかな風も吹くので、お風呂...
    電話 03-3836-7878
    住所 東京都台東区浅草1−25−15 テーオーシーROXビル
    営業時間 月~土曜10時30分~翌9時(入館は7時30分まで)、日曜10時30分~23時(入館は22時30分まで)