銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

愛染湯 基本情報

English
施設名

愛染湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

03-3962-4576

住所

東京都板橋区大和町46-7

営業時間
15:30-23:30 東京都銭湯組合のHPだと16:30になっていましたが、実際に行ったら15:30からでした。
定休日
金曜日
料金、価格
大人(12才以上) 460円 中人(小学生) 180円 小人(6才未満) 80円
アクセス、行き方
都営三田線 板橋本町駅 徒歩10分
備考、設備、アメニティなど
フロント、コインランドリー、シャンプー、ボディシャンプーも
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
可能。タオル、バスタオルも。
その他の特徴
  • 桜・花見
  • 紅葉
  • 雪・冬景色
  • 新緑・初夏
  • フロント
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    石神井川から近い

    板橋区大和町の愛染湯に行ってきた。3月、桜の咲くころ、石神井川にそってお花見を楽しみ、銭湯に立ち寄ると言う、自分で誉めるのもどうかと思うが、我ながらなかなかの企画だ。

    石神井川の桜の写真。桜はやはり青い空があると嬉しい。ほとんど桜のトンネルとなっている

    石神井川 桜のトンネル


    提灯には板橋区の文字。上手く写ってなかったな。提灯の写真、これしかないのでしょがない。
    しかしそうか区が提供しているのか。まあこれ夜なら夜で風情もあるのかもしれないが、日中だとマヌケな感じがあるのは、仕方ないことだなw

    石神井川 桜 板橋区の提灯


    橋から蛇行する石神井川を見る。桜でおおわれている。あまり美しいとはいえない石神井川だが、この季節と新緑の頃だけは、いいよなぁ。

    石神井川の桜



    目的の愛染湯は、隅田川にむかって石神井川を下っていけば左側になる。目印の西堰橋。読みかた難しい。ここから川を離れてすぐだ。

    石神井川 西堰橋


    愛染湯の煙突が見える

    愛染湯の煙突


    愛染湯の入り口。写真はないが、左にコインランドリーがある。名前は「コインランドリー愛染」。う~ん、きっと愛染明王からとった名前なんだろうけどね、愛染湯も。コインランドリー愛染だと愛染明王を連想するのは難しいぞ。

    愛染湯の入り口


    愛染湯の営業案内。金曜定休。営業は16:30だと思っていたのだが、15:30からだった。料金は東京都共通

    愛染湯の営業案内


    愛染湯のサウナは200円。これは嬉しい。貸タオルや販売などもあるし、シャンプー、ボディソープも完備wこれは嬉しいぞ。

    愛染湯のサウナ シャンプ


    中で写真などとるとホモだと思われかねないので撮影できませんw
    脱衣場、浴場など、明るい感じ。ペンキ絵ではなく、タイル絵だった。画題は飛天だな。
    200円のサウナはガラガラで、気分もいい。
    寝湯、水風呂なども楽しんできた。

    風呂上りに一休みもできるが、今日はどうせなら川沿いで桜を見ながらにしたい。コンビニに缶チューハイを買って、地元の商店が橋に置いてくれている床几に座り、花見を楽しんで帰ってきた。

近くの施設

  • 一の湯(370m)

    東京都板橋区栄町20-11

  • 水神湯(0.4km)

    東京都板橋区仲宿50-1

  • 竹の湯(0.5km)

    東京都板橋区本町18-3

  • 梅の湯(0.6km)

    東京都板橋区仲宿22-6

  • 第二宝湯(0.7km)

    東京都板橋区仲町33-7

  • 朝日湯(0.7km)

    東京都板橋区本町13-13

  • 立山浴場(0.7km)

    東京都板橋区本町1-2

  • 稲荷湯(0.8km)

    東京都板橋区宮本町19-8

東京都の人気ランキング上位

  • 八王子温泉 やすらぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 なんとなくマイナスイオンを浴びたいと思った時、体内の老廃物を出してしまいたいという時に利用しています。休日の昼間から利用して、夜7時頃に帰るという利用をよくしていて、これで料金は2060円です。平日利...
    電話
    住所 東京都八王子市中町2-1 グランド東京ビル4F・5F・6F
    営業時間
  • 栄湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 日頃の疲れをとるため、自宅近くにある栄湯という銭湯に行ってきました。外から見るとこじんまりとした感じてしたが、いざ中に入ると、脱衣所もお風呂場もかなり広かったです。お風呂の種類も豊富でジェットバス、水...
    電話
    住所 東京都渋谷区笹塚2-9-5
    営業時間 15:00-25:30
  • 府中駅前天然温泉 縄文の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 立地がとても良いです。ここの良さはなんといっても空いているところ!笑 料金設定が高めなせいかいつ行っても自分と他2、3人といった感じで空いているんです。安いスーパー銭湯だと一つの湯船にギュウギュウで足...
    電話
    住所 東京都府中市宮西町1-5-1 フラココ第8ビル
    営業時間
  • 昭島温泉湯楽の里

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 露天風呂などさまざまな温浴施設があり、数時間ゆったりと過ごせます。なかでもおすすめは岩盤浴・楽蒸洞(らくじゅどう)です。温かい岩盤鉱石の上に寝っ転がるだけで、デトックス効果があるというものです。入替制...
    電話
    住所 東京都昭島市美堀町3-14-10
    営業時間
  • 世界湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 昔ながらの佇まいの銭湯。日本橋人形町にある世界湯。入り口に入ると下駄箱から昭和の香りがする。番台も今では珍しくなった男湯と女湯の脱衣場を別ける見張り台式。 そこにには元気な女将さんが座っている。ここで...
    電話 03-3666-7663
    住所 東京都中央区日本橋人形町2-17-2
    営業時間 15:00-23:30